
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
政令指定都市であっても職員採用は本庁一括です。
会計年度任用職員などは希望者の登録制でそのリストから欠員があれば採用するシステムの自治体が多いです。
最初に書いた書類の中に、リスト登録などの項目があって無意識にチェックを入れてしまったのでしょう。
No.2
- 回答日時:
アルバイトでしょう?
実際には採用や給与計算は各区役所でやっているわけではありません。
一括して市役所の本庁でやっているはずです。
臨時的に人を雇用する場合はなるだけ経験者の方が良いんですよ。
だって初めてだったらまた一から説明しなければなりません。
ですから人が欲しい時には人の紹介などはやっているでしょう。
それを情報の共有化とまでいえるのかはわかりません。
No.1
- 回答日時:
単に、今までのスキルでやってもらうという感覚なのでは?
公務員村では、仕事を非正規とか任用でお願いするにも、一般市民よりも公務員経験者を優遇する傾向がありますから・・・
要するに、民間では「潰しが効かない」職種故に、相互扶助で助けある仕組みが出来ているんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
現業公務員と非現業公務員
-
公務員病気休職中副業
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
特別公務員とは具体的にどんな...
-
臨時職員は地方公務員?
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
公務員が憎い
-
第三セクターで働いている正社...
-
地方公営企業職員の身分は?
-
37歳公務員ですが仕事を辞めた...
-
昔公務員の給料についてお伺い...
-
楽天証券の勤務先登録について
-
国民健康保険団体連合会は公務員?
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
全く仕事をせず、居眠りばかり...
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
第三セクターで働いている正社...
-
区役所の職員に仕返ししたい
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
1年目公務員です。 私は半年経...
-
公務員は謝ってはいけないので...
-
公務員の方に質問。名刺配りの...
-
納められた税金における公務員...
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
うつ病で公務員休職中です。相...
-
公務員の宿直について
-
公務員は海外旅行をするのに許...
-
全く仕事をせず、居眠りばかり...
-
楽天証券の勤務先登録について
-
臨時職員は地方公務員?
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
国民健康保険団体連合会は公務員?
おすすめ情報
バイトです。
政令市です。
正職員ではなく、アルバイトとして働いている者です。