
NISAやiDeCoなどの投資を親に大反対されます。
こんにちは、社会人1年目の20歳です
最近自己投資としてビジネス書や投資の本を読み、YouTubeで学んで少額から勉強も含めて投資を始めて1年経つのですが、ですが親から大反対されます。
理由は、投資は失敗したら終わり
たった数十万からではできない。
株やETFは危ないなど典型的な無知なのですが笑
投資信託やetfもよくわかってくれません
自分の説得力が無いのか全くいいよと言ってくれません。
そこで親を説得するためにはどうすればいいか教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみに10万円ぐらいですが利益は出ます
NASDAQ100に投資中です
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
親が旧世代の人間だということですね。
成人しているんだから、親の言うことに左右される必要はありません。
ただし。
親の言っていることは、別に間違ってはいません。
今親が言っていることは、必ず忘れずに覚えておくべきです。
今あなたの投資でお金が増えているのは、たまたまいいタイミングだからです。ここ丸2年、株関連で損している人なんて、ほとんどいません。
株で人生を終わらす人は、普通にいます。
あと、アメリカ一極集中は、いつか後悔することになるかもしれませんよ。
当然、あなたが言っていることも、間違ってはいません。
今の日本の社会人は投資をしなかったらバカです。
一生安泰な公務員とかなら、話は変わるかもしれませんが。
結論を書きます。
親を説得する必要はありません。
ただ、どうしても説得したいなら、親にもわかってもらえるよう、あなた自身がもっと投資について勉強すべきです。親が納得しないということは、あなたが投資について何も知らない、ということです。
とりあえず、アメリカの、それもNASDAQのみにかけていては、親は説得できないと思いますよ。こいつはバカだと思われても仕方のない投資法です。
ついでに言っておきますが、株が危ないのは事実です。
シロートでもそれほど危なくないのは、投資信託インデックスファンドの限られた銘柄のみです。
ちなみに私は、投資だけで生きています。
なので、あなたをもがんばってください。
応援しています。
No.3
- 回答日時:
私も親に反対されました。
母が昔投資で大失敗したということもあり、今も賛成はしていないようです。
でも時代が違うので理解されないと思います。
以前母と一緒に、りそな銀行につみたてNISAやiDeCoについて聞きに行ったことがありますが、すごく丁寧に教えてくれましたよ!
それもあってか母は何も言ってこないです。
まあもう大人ですし自由ですよね。
りそな以外でも説明してくれるのかわかりませんが、まだ何も知らないふりして聞きに行ってみたらどうでしょう?
No.1
- 回答日時:
FXのように失敗したら借金が膨れ上がるようなものと混同してる可能性があるので、最大限上手くいかなかった場合のシミュレーションをして、親に説明してあげましょう。
それは貴方にとっても有益な学びとなるはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急募。テストの点数を持ってし...
-
無断欠席なの?
-
親に大学の成績を送付して欲し...
-
親にスマホ没収されました。取...
-
親に内緒で買い物に行きたいの...
-
親に内緒でバイトを考えてるの...
-
親にバイト先を隠す
-
ハムスターを飼いたいですが、...
-
不正乗車で連絡されないように...
-
卒業した演劇部の女子の先輩か...
-
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
学校の近くで友達とタバコを吸...
-
js6です。学校で毎日ミニスカな...
-
高校2年女子です学校帰りに友達...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
スポーツ推薦で部活辞めたい
-
模試の不正について
-
千葉工業大学に通っているとい...
-
高校生が電子煙草吸ったのがば...
-
転校生って、いじめられるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無断欠席なの?
-
急募。テストの点数を持ってし...
-
親に内緒でバイトを考えてるの...
-
親にバイト先を隠す
-
親を説得して自分が決めた高校...
-
親の一筆の文章
-
親に内緒で買い物に行きたいの...
-
親にスマホ没収されました。取...
-
専門学校を辞めるときは親に伝...
-
明日早退します。 親はしってい...
-
チャットレディをすると親に言...
-
学校の用事とは
-
中学生だけで遊園地に行きます
-
教師に色々相談して、帰りに 親...
-
大学生です。親によく「買い物...
-
高校男児を持つ親に質問です!
-
親に大学の成績を送付して欲し...
-
親から辞めろと言われました。
-
会わなくなった友達 久しぶりに...
-
NISAやiDeCoなどの投資を親に大...
おすすめ情報