
看護学校1年目の私は、成績について親と喧嘩しました。
成績は90点代が3科目、80点代が1科目、60点代が5科目、30点代が2科目でした。
親に見せたところ、
学校辞めろ!と言われました。
勉強全然してないだろ!とも言われました。
これから中間試験の範囲だったところをノート2冊一科目につき書け!とも言われました。
大学時代にあまり勉強しなかったのもありますが、大学は卒業しています。
でも、学費、設備費など奨学金、バイト代で全て自分で払っています。
実家がよいなので親に毎月2万払っています。
もし、ここで学校辞めたら奨学金 借りた分全て払わなければなりません。当然、今の段階では払えません。
確かに成績が悪いのは私の責任ですが、こんな親どう思いますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
成績は90点代が3科目、80点代が1科目、60点代が5科目、30点代が2科目でした。
これで全然勉強をしていないという見解が理解しかねます。仮に勉強していないとして、4科目も何もしないで取った点数であれば、ろくにしなくても頭に入っている科目。よって、60点台、30点台を次回集中的にする。......で解決しない?

No.7
- 回答日時:
>2社連続短期間で退職
こらえ性がなく、自分を被害者と考えやすいあなたの器質が問題のような気がします。
感情に振り回されないよう意識しなければ、これからの人生もしんどいですよ。
No.6
- 回答日時:
質問が「こんな親どう思いますか?」という質問が一点なので、それに答えるとするならば、
もし家に金も納めず、学費、設備費、奨学金等を立て替えてもらっているのであれば親の言うことが正しいですが、
質問者様はそれらのすべきことをしているということですから、自分が質問者様の立場であれば『うるせぇ』と思うところです。
No.3
- 回答日時:
あなた、いくつ?。
大学を卒業してるってなら、少なくても23歳以上ですよね。
高校出て、その後勉強してる子の成績に、親が口を出すことではないです。
あなたの親御さんを評価するのは、失礼ですが、ご質問が「親をどう思うか」ですから、答えます。
親として子に対しての接しかたが未熟です。
親が子に「勉強せんか」って叱るのは、よくて高校卒業までが限度ですよ。
大学での成績が優ばかりでも不可ばかりでも、知ったことではないという態度でよいと思うのですが。
学費を全部負担して大学に通ってるって場合でも、成績が悪いかどうかなんて、
後々本人が困るだけの話ですから、知ったことではないでいいと思うんですが。
過保護?
過干渉?
親になってから20年以上経ってるのですから「親として成人」しててくれないと困ります。
親に「早く子ばなれしてくれ。頼む」って真剣に言うべきです。
大学卒業して看護学校へ行かれてるのですよね。
あなたの人生を歩んでるのです。
どうして親から「やめろ」って言われないといけないんですかね
あなたもあなただ。
成績表なんて、見せる必要ないです。
義務教育で行ってるなら「通知表を見せて親のハンコをもらうように」ってなってるんですが。
「成績悪いなぁ。」の後に「学校やめろ」ですからね。冗談じゃないって話ですね。
「成績悪いなあ」「俺が頭悪いから、お前にも苦労させてしまって申し訳ない。」ぐらい言ってほしいです。

No.2
- 回答日時:
大学を出てから看護学校に入り直す不義理についての反省が先ではないのでしょうか?そのあたりの事情がわからないのですが、貴方が思っているほど親御さんは理不尽なことはいっていないと思います。
立腹の方が先立つ性格ならば、看護師の適性もあまりないように思えます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 養育費・教育費・教育ローン 現在保育科1年春休みを迎えて もうすぐ2年目の専門学生です。 学校は2年制です。 あと1週間以内に休 1 2023/03/05 15:50
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 4 2022/04/19 20:49
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 https://youtu.be/ZjBuO8Ll2Zc https://youtu.be/_XUo 2 2023/01/22 10:08
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 大学受験 指定校で大学に合格しました。 今まで頑張って成績も上位を狙って学年100位から1位まで上げました。 7 2022/12/20 18:56
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親を説得して自分が決めた高校...
-
親に内緒で買い物に行きたいの...
-
親に内緒でバイトを考えてるの...
-
親から、親は子供のことが心配...
-
大学生です。親によく「買い物...
-
自動車整備の学校に通っている2...
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
高校生が電子煙草吸ったのがば...
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
女性ってワンピースとか、長い...
-
よくスカートの下からパンツを...
-
高2の息子を持つ母親です。 息...
-
至急!お願いします、、。! バ...
-
女子中学生、女子高校生
-
中1男子です。 家で自分用のiPa...
-
中1女子です!体育の着替えの時...
-
卒業した演劇部の女子の先輩か...
-
js6です。学校で毎日ミニスカな...
-
昭和時代の小中高で理不尽な校...
-
スポーツ推薦で部活辞めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に内緒でバイトを考えてるの...
-
親の一筆の文章
-
親に内緒で買い物に行きたいの...
-
親にバイト先を隠す
-
大学生です。親によく「買い物...
-
明日早退します。 親はしってい...
-
中学バレー部のob会。 3年生を...
-
親にスマホ没収されました。取...
-
娘が30代や40代になっても遠距...
-
法律の事教えて
-
昨日バイトを辞めると理由付き...
-
中学2年生です。どうしても、...
-
高校生のアルバイト
-
公務員になるといってなってな...
-
私は昔から芸能界に憧れていま...
-
姪が小学生なのですが不登校で...
-
親に大学の成績を送付して欲し...
-
特別支援の教師は、楽だとよく...
-
親にスマホを没収されてて、返...
-
授業参観阻止の方法は?
おすすめ情報
すねかじりって、学費とかは親に払ってもらっていません。
姉が完璧に悪いのに小さい頃から喧嘩する度に、お前も悪いんだぞ!反省しろ!と怒鳴られたこともありました。
中学の時から、ろくに勉強していないように見られました。順位は半分位です。強制的に親が椅子に座れ!と言って、英語を教えてやるからと言われたことがあり、間違える度に頭を強く叩かれたこともありました。反論するとお前、学校辞めろ!と言われたり、ちょっと息抜きにゲームしてるとお前なんか中卒でいい!家を出てけ!と言われたこともありました。
大学の時はダラダラな生活を送っており、順位は極めて悪かったため、大学辞めろ!と言われましたがさすがにこれは言われて当然だと思いました。
大学卒業し、就職しましたが2社連続短期間で退職してしまいました。
色々と、人間関係、技術不足が原因です。
看護学校に入ったら気持ちを入れ換えて頑張ろう!と、思ったのですがこの有り様です。