dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「男性が女性に話しかけるときは大抵下心しかない」
というのを前聞いたのですが、そんなわけないですよね?
例えば、学校で隣の席の女の子に男の子が話しかけるというのもただ仲良くなりたいだけとかで下心なわけないですし、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (5件)

「男性が女性に話しかけるときは大抵下心しかない」


というのを前聞いたのですが、そんなわけないですよね?
 ↑
残念ですが、そんなわけあります。



例えば、学校で隣の席の女の子に男の子が話しかける
というのもただ仲良くなりたいだけとかで
下心なわけないですし、皆さんはどう思いますか?
 ↑
何のタメに仲良くしたいか、といえば
やりたいからです。

やりたいのが、具体的か、抽象的かは
あります。

初対面なら、抽象的なやりたいだけですが
進展すれば、具体的なやりたい、になります。
    • good
    • 0

女性の仲良くして欲しい、何かをして欲しいも下心ですよ?

    • good
    • 0

先の方に同意


仲良くなって、その後何するの?
友達になりたい→お付き合いしたい!
ってなりますよ
友達になりたいのも下心と言うんじゃないの?って話しです
    • good
    • 0

まずは、仲良くなりたいという思いで声をかけるのでしょうから、下心云々というのは被害妄想という感じがします。

    • good
    • 1

その場限りのお話には下心なんてないでしょう。


その後の進展に下心が伴ってきます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!