
お願いします。
少し前にパソコンを新調したのですが、
最近OneDriveの容量がいっぱいという警告が出ます。
設定から同期を解除したり、写真や動画など1日かけてかなり削除したのですが、容量が空きません。
仕方なく、写真をUSBに保存して、全て削除しようとしているのですが、
今度は、他のファイルが開いてるので実行できないと出ます。
word文章を保存してLINEで送りたいのですが、容量がいっぱいで保存できないみたいで困っています。
かなりGoogleで調べたのですが、もうお手上げです。
どなたか助けてください。
No.5
- 回答日時:
ありがとうございます♡
動画などはUSB入れました!
不必要でないものはかなり削除したのですが、容量変わらず…。
容量を増やすのは有料ですので、現状のままで…
というか、いらないんですよねー。
No.4
- 回答日時:
パソコンのOneDriveのローカルフォルダにファイルが残っていたりしませんか?
WEBでファイルを消したとしてもパソコンのローカルフォルダとの同期が正常になされず削除が反映されず残っていれば何度でも同期されるたびにWEB上のOneDriveのフォルダに復活します。
削除できない理由としては警告どうり消そうとしているファイルがそのアプリによって開かれているからです・
タスクマネジャーでそのアプリを終了させてから削除しましょう。
画面上で終了したアプリが実は表面上だけ終了していると見せかけているだけで実はメモリー上では実行したままになっているということは良くあります。
写真など表示させるようなアプリなどは良くこの不具合が発生しやすい。
ファイルのタイトルだけで削除するしないを判断できないので確認しながら削除または移動させようとしてませんか?
wordのファイルも同様です。
ご丁寧にありがとうございます。
無知なので難しいのですが、タスクマネージャーにあるアプリはGoogle Chromeと、Yahooエクスプローラーとタスクマネージャーの3つです。
もうひとつインフォボードというのがあったので終了して削除してみました。
ですが、フォルダーまたはファイルを閉じてから…となってしまいます。
うーん。無知って困ります…
No.3
- 回答日時:
相手の意図は
なんとかあなたの
財布をコジ開けること
同期が
必要ないなら
止めてしまう
何ならアンインストール
必要なら
マザーデータを待避してから別アカウントを作る
googleなども使ってみる
>写真をUSBに保存して
待避先としては脆弱なので
外部(外付け)HDD推奨
NAS(ネットワークHDD)ならなお良し
ありがとうございます。
同期は必要ないので止めました。
アンインストールすると、wordのアップデートもできなくなり(もともといっぱいでできないのですが、)またインストールしました。
Googleドライブもインストールしているのですが、なぜか保存先に出てこないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEに送られたファイルの保存方法
-
日記ソフトの千年日記について
-
CD-RからUSBへの保存に...
-
シムズ4(PS4版) マイライブラリ...
-
外付けHDD
-
一太郎13を使用中に突然のエラ...
-
USBメモリーのデータをOneDrive...
-
USBメモリの保存性能
-
ビデオテープの保存方法
-
CD-Rには何枚分の写真を保...
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
「しておきます」は偉そう?
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
所定の様式とは?
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
早送りできない動画ファイル
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
Bufferの大きさ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDD
-
LINEに送られたファイルの保存方法
-
シムズ4(PS4版) マイライブラリ...
-
CD-Rには何枚分の写真を保...
-
CD-RからUSBへの保存に...
-
ArcServeのメディアプールについて
-
CD-Rの寿命はたったの5年ですか
-
PC内の「動画・写真」をDV...
-
USBメモリーのデータをOneDrive...
-
セコムなどの監視カメラ
-
メモ帳をUSBに保存
-
エロ画像の整理法は?
-
USBメモリと本体(SSD)のExcelの...
-
5インチフロッピー400枚のC...
-
デジタルイラストを作成してい...
-
フラッシュメモリ(USBメモリ)は...
-
日記ソフトの千年日記について
-
iTunesの保存の仕方について。P...
-
写真データの保存先
-
HDDを外したまま長期保存できま...
おすすめ情報