アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日米合同演習の映像を見ていると、一兵卒の普通の自衛官が英語でペラペラアメリカの兵士と話しているのですが、自衛隊員はどこまで英語ができるのでしょうか?そもそも日米合同演習に参加する自衛隊員はエリート組ということでしょうか?階級的には下っ端ぽいのですが

A 回答 (3件)

防衛大学校における語学教育は、英語については4年間を通じて学習し、英語圏に関する幅広い教養とともに実用的な英語運用能力が身につくようなプログラムになっています。

特に、第1・2学年では日本人及び外国人英語教官による一人一人に目の行き届いたきめ細かい指導を受け、英語の四技能及び基礎的学力を身につけた上で、3学年以降においては、より実用的な観点から、中級英語、アカデミック・ライティング、時事英語、スピーチ&ディベートの他専門教育に即した専門英語、安全保障や防衛学に関わる軍事英語などの発展的な科目を学び、卒業後世界各地へ飛翔し英語を用いて活躍する備えをします。
 また、全学年が毎年TOEICを受験します。学年毎に基準点が定められており、基準点に達しない学生は、再試験を受けたり、教養科目で開講するグローバル・コミュニケーション英語を履修することが義務付けられますので、自己研鑽をして卒業時までに一定以上のスコアをとることが必要です。

英語で発信できる能力を実践的に磨く演習の場の一つとして、1学年及び2学年において週一回、ネイティブスピーカーによる授業を設けています。授業では、身のまわりの様々なテーマが取り上げられ、ペアワーク、スピーチ、プレゼンテーション等のアクティヴィティを通して、英語運用能力を高めていきます。これら実践的な演習を通して身につけた力は、海外からの訪問学生のエスコート、海外士官学校への派遣やICC(国際士官候補生会議)等の機会で発揮されています。
    • good
    • 0

映像でしょ。

そりゃあ、優秀な奴を連れてきているに決まってるのでは?
    • good
    • 0

自衛官防衛大学の人達を知ってます


看護と言う組織在って災害地域へ派遣されるのですけど
現地の言葉を知らなければ通じないので言語知ってる
一般日本人思うより日本の自衛官優秀だと言うことです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!