
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
Dim r As Range
Dim n As Integer: n = 0
Dim n1 As Integer: n1 = 0
For Each r In Range("H8:W40")
If r.DisplayFormat.Interior.ColorIndex <> -4142 Then n = n + 1
If r.Interior.ColorIndex <> -4142 Then n1 = n1 + 1
Next
Debug.Print "条件書式セル色:="; n - n1; "セル色"; n
条件書式のみ、すべてのセル色設定
No.1
- 回答日時:
こんばんは
検索した記事ですが、DisplayFormatを使うと色情報などを取れる様です。
セル範囲をループして、DisplayFormatで色が塗られているかを確認する
という感じになるのでは?と思います。
【VBA】条件付き書式の色を取得【DisplayFormatを使う】
https://daitaideit.com/vba-displayformat/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
条件付き書式の色付きセルのカウント方法について
Excel(エクセル)
-
【Excel】 セルの色での判断はできますか?
Excel(エクセル)
-
エクセル 条件付き書式で色をつけたセルの個数を数えたいです。 ネットで調べてcountcolorAも
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc
Visual Basic(VBA)
-
5
昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ
Visual Basic(VBA)
-
6
条件付き書式で色塗りしたセルをカウント マクロ
Excel(エクセル)
-
7
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
8
条件付書式で色づけしたセルの数をカウントしたい
その他(Microsoft Office)
-
9
表にフィルターをかけ、絞ったデータ(可視化セルのみ)を一次元配列として変数に入れるという動作を書きた
Visual Basic(VBA)
-
10
EXCEL(VBA)でシート保護がかかったシートにクリックボードから貼り付けしたい
Visual Basic(VBA)
-
11
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
12
Excel VBA で色付きのセルの値を取得する
Excel(エクセル)
-
13
Excelの条件付き書式で、計算式で導かれた特定文字列を認識させる方法
その他(Microsoft Office)
-
14
Excel 条件付きの書式 マクロ
Excel(エクセル)
-
15
マクロボタンを押すと、ファイル名を“日付(年月日)_文字.xlsx”にして指定ファイルに保存したいの
Excel(エクセル)
-
16
EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。
PDF
-
17
【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法
Excel(エクセル)
-
18
エクセルVBAで条件付書式の色を取得
Excel(エクセル)
-
19
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
20
Offsetで可視セルだけを移動したい。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
vba textboxへの入力について教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【VBA】値を変更しながら連続で...
-
VBAの「To」という語句について
-
算術演算子「¥」の意味について
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
vba textboxへの入力について教...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
VBA 入力箇所指定方法
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
改行文字「vbCrLf」とは
おすすめ情報