dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、美容院でさ

ゆうちょ銀行にかわいい子1人いるんで

郵便出すついでに、ゆうちょで払い込みとかある時は
その子でやるんだけど、

そこの局は4人も局員いるんですよ(交代制で普段は3人)

1人は30代ぐらいのブス、1人はババア、1人は野郎(それも清潔感なし)、1人はかわいい子というパターン。

でも不自然にも自分が対応してもらっているのは10回中10回がこのかわいい子なんですよ。

混みあってる時とかって番号札とるじゃない、で、他の奴によばれてもシカトするんで。

で、空いてる時は直にその子のカウンターいって対応してもらうんで、そもそもいなかったら、やらないんで。


イオンとかの食品レジとかはこっちがかわいい子のレジに直接並べばいいし、

セブンイレブンとかの女の子はシフトきまっているんでいる日にいけばいいし、


でもドラッグストアのレジって対面式が多いんですよ

ようするに2つのレジが1列にあり、その場合、どっちになるかわからないパターンね。

基本的に自分の場合は気に入らない方になろうとした場合は後ろの客を先に通すんだけど、

たまにしつこくよんでくるババアとかいるんで、その時は会計して、やっぱりいらないとか、あっ財布忘れたとかいって、買うのやめるのよ。



これって最悪なんですか?

ゆうちょのババアとかは、それやっているのしってるし、タイプの子もしってるわけよ

そもそも4人局員いて、普通に考えて1人あたり25%の確率なのに
100%の確率で同じ担当者になっている時点で不自然だし

番号札ひいても他の奴がよんできた場合はシカトしているのを
かわいい子やババアは知ってるわけですよ。

なので、少し前にかわいい子が休みの日に、
ゆうちょで、今日はいつもいる女の子休みですよとか
ゆうちょのババアにぐちられたんで。


そもそも、これって悪い事なんですかね?

相手はよほど悪質でない限り客を選ぶ権利はないけど

客はどの担当者選ぼうと自由なわけですよね?

A 回答 (2件)

もうバレバレですよね


気持ち悪いって思われてるから
そのかわいい子はやめるか異動するかもね

悪いことというか、マナー違反ですよね
客を選ぶ権利は法的にはありますよ

本来の業務の流れやを意図的に邪魔してるんですから
あまりしつこいと業務妨害になりそう

ていうかめちゃくちゃ気持ち悪いですね
かわいい子に接客されたければ
金払ってそういうところへ行けという話です
かわいい子はみんなあなたを気持ち悪い
怖いって思ってるでしょうね
    • good
    • 2

そういうめんどくさい客がいると店側もだるいと思います。

裏で悪口言われてるんじゃないですかね?(笑)
そんな頑張っても可愛い子は貴方のことなんとも思ってませんよ。勘違いしてストーカーなどしないで下さいね…
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!