dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

You Tubeで投稿者が言ってたんですが「〜はいらんきに」って四国の人が使う言葉ですか?ご存知の方いますか?

A 回答 (3件)

香川でよく使われている方言だと思います。


年配の人の方が多いですが
若者でも使う人は居ました。

愛媛でもその言葉を使う人と1名だけ
遭遇した事がありましたが
その人は香川出身でした。

高知は独特の高知弁で
その様な言い方をする人とは遭遇しませんでしたし
徳島もでも自分は遭遇した事がありませんでした。
    • good
    • 0

要らんきに と言うのは、下の方も書いてますが、広島、愛媛、香川、高知などで使われる言葉の語尾に感じます。



しかし、最近は、よほど田舎でないと、使わない感じです。
高齢者が近くに居れば、会話があるので、使う程度ですかね。
    • good
    • 0

四国瀬戸内側ですが、「~は不要だから」の意味合いでしたら通じると思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!