dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラック企業というレッテルを貼られた企業はどうなっていくのでしょうか?

業績が悪化して、人が来ない、社会的信用が低下した、という感じになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>ブラック企業というレッテルを貼られた企業はどうなっていくのでしょうか?



企業規模にもよります。

居酒屋チェーンのワタミはブラック批判でかなり業績が悪化しました。
アマゾンの倉庫業務はブラックだとの悪評さくさくなのですが、むしろ業績を伸ばしています。

ですから必ずしもブラック批判と業績が結びつくわけではありません。
企業にとっては儲けが第一なのですよ。ブラック批判が業績に結び付けばそれなりの対応をしますが、そうでなければ何もしません。
    • good
    • 0

ブラック企業が破綻することは良いことですよ。

    • good
    • 0

ブラック企業という言われ方をするのはあくまで従業員目線、それも個人的な見解での話です。

それを聞いて敬遠する人は一定数いるとは思いますが、社会的信用の話となれば、企業間でのやり取りで不利益がないというならそれらのことはさほど影響しないように思います。

エンドユーザーの視点も同様です。例えば某運送会社はブラック会社だ!という話があったとして、わざわざその会社の運送を使用しているネットショップは利用しない、、なんてことはしないと思います。

社会的信用を失うのは企業単位で社会的な不祥事を起こしたような場合ではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!