
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公団時代に設定した年度サイクル(年数は忘れましたが全国で決まっています)で,いまでも補修をしております。
もしそういう区間があるとすると,他の要員で遅れているだけです。例えば入札が不調になったとか。他の何かと抱き合わせにしないと美味しい発注じゃないので,民間が札を入れないこともあります。あの民*党の時代以降,公共事業は苦戦を強いられておりますので。しかも技術は向上しておりますので,路盤の設計や材料はどんどん良くなっていて完成後のパフォーマンスも向上していますし,それができない民間は落札できません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 NEXCO東日本の管理する道路のうち北海道や東北の閑散路線は、国土交通省と沿線の道県が道路公社を設立 2 2023/05/21 17:56
- 建設業・製造業 NEXCO中日本・NEXCO東日本・NEXCO西日本等という会社は、かつての道路公団と比べて? 1 2023/02/22 21:11
- 国産車 【カタールは砂漠の道路を青色ペンキで塗って舗装道路の温度上昇を抑えているそうです 4 2022/11/23 17:13
- その他(ホビー) NEXCO中日本のミニカーについて 1 2023/06/11 13:55
- 地図・道路 NEXCO東日本 高速道路 運転中 イヤホン 1 2022/04/10 10:17
- スポーツサイクル 自転車について質問です。 普段使いと兼用で一台クロスバイクが欲しいと思っています。 しかし、今住んで 8 2023/01/21 15:58
- 地図・道路 NEXCO東日本 高速道路 車 シートベルト 着用 2 2022/04/16 14:37
- 国産車 なぜ日本の山道は舗装されてるのですか?アメリカとか海外の山道はほとんど未舗装路ですよ? だからピック 4 2022/08/09 18:32
- 地図・道路 高速道路1000円 2 2023/03/09 21:56
- 地図・道路 NEXCO東日本 高速道路 東海村 常磐自動車道 インターチェンジ 1 2022/04/10 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
通学定期について 私は南海電鉄...
-
回数券 JRは区間制、私鉄の...
-
回数券
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
改札を降りなければどこまでも...
-
振替乗車について
-
suica定期券を区間外利用した時...
-
近鉄回数券カードの利用区間 2...
-
高速道路の霧について質問です...
-
大阪地下鉄:回数券、定期券で...
-
株主優待券が電子化される可能...
-
EX-IC利用時、遅延での返金につ...
-
定期券の使い方について
-
70条区間での下車代の扱いについて
-
自分は今藤代から両国の回数券...
-
学割利用時の区間変更
-
2区間で購入した定期券の1区...
-
本免の過去問に「高速自動車国...
-
京葉市川インターから篠崎IC間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
改札を降りなければどこまでも...
-
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
suica定期券を区間外利用した時...
-
私はA駅からB駅に行きたかった...
-
京成線の運賃は高いですよね?
-
鬼押し出しハイウェイの料金に...
-
週4日出勤する場合
-
複数の第三セクター線を含むJR...
-
大手私鉄一運賃が高いのは京成...
-
定期区間外から定期区間外へ
-
定期区間を越えて電車に乗った...
-
定期区間外での乗り越し精算の...
-
乗車券紛失時、運賃3倍を支払う...
-
ICカードの2枚持ち
-
改札入ってホームでご飯食べてでる
-
バスで行きと帰りで料金が違う...
-
通学定期について 私は南海電鉄...
-
ロマンスカーの展望席で相席な...
おすすめ情報