
No.5
- 回答日時:
油抜きは、味を含ませやすくするための手順のひとつです。
面倒くさがりやの私は、料理にもよりますが、面倒くさくない時は油抜きします。
逆に時間がない時は、そのまま。。。
必ずしも、するものではないと思います。
No.3
- 回答日時:
以前、TVで料理研究家が「今の油揚げは、昔と違って良質な油で揚げているから必ずしも油抜きしなくてもよい」と言っていたのを聞きました。
それ以来私は、味をうんとしみこませたいとかあっさり仕上げたい料理の時は油抜きし、油で炒めたりするような場合は油抜きしない、というように分けています。また、油揚げの製造元によって、ギトギトのものとそうでないものがあるので、それも油抜きするしないの判断基準にしています。つまり私は、必ず油抜きをするとは決めていませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 油揚げを焼いて食べたいのですか、油揚げをお茹で煮て油抜きしてから焼くと味食感だいぶ変わりますか?まだ 3 2022/08/02 20:17
- 食べ物・食材 厚揚げをおでんに入れるのですが、油抜きした方がいいでしょうか? 7 2022/03/26 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) 揚げ物 油の処理の方法について 皆さんは揚げ物を作るときにどうやって大量の油の処理をしていますか?ど 5 2022/05/09 19:19
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
- 食器・キッチン用品 使用後の揚げ油をオイルポットに入れるとき、皆さんはどうしてますか? 4 2022/05/14 02:23
- レシピ・食事 アジフライには醤油ですよね? 27 2022/10/18 14:15
- 食べ物・食材 賞味期限10年過ぎた切り餅の食べ方 5 2022/12/08 11:14
- レシピ・食事 麻婆茄子を作るときに茄子を油で揚げない人ってどういう感性をしているのでしょうか?茄子を揚げないなどと 5 2022/07/05 21:00
- その他(料理・グルメ) 油揚げってどう保管してますか。 うちは味噌汁にいれるくらいなので全部最初に湯で油抜きをして、しっかり 5 2023/02/18 23:00
- 日本語 「天ぷら油」と「天丼」の関係について。「天ぷら油」で揚げた「天丼」? 「天ぷら油」で調理した「天丼」 9 2022/08/13 13:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
弁当用アルミカップのウスペラ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
揚げ物。キッチンネットは必要...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
床下から出ている電気コードに...
-
ポテチって、一気に食べると気...
-
【日本の貧困層】は冷凍食品を...
-
油を捨てたいのですが固まりません
-
肉を炒める時や冷凍唐揚げなど...
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
いいお肉はなぜ油引かずに行ける?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
安くて最強のテカリ対策 めっち...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
オーブントースターで揚げ物を...
おすすめ情報