アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代半ばの女性薬剤師です。
現在、総合病院前の大きな調剤薬局でパート勤務をしています。とても忙しいです。子どもも成長したので、常勤で仕事をしたいと思っていますが、現在の薬局で常勤で働くのは、体力的、時間的に無理があると思い、求人をあたってみたところ、精神科単科病院の求人がありました。精神科病院には勤務経験があり、当時、精神化医療にやりがいを感じていたので、ラッキーと思ったのですが、見学に行ってみると、老人の痴呆疾患の治療を主に扱っている病院でした。職場の雰囲気、勤務時間、待遇とも満足できる条件ですが、仕事の内容に不安があります。ただ調剤に従事するだけではなく今までの経験を生かしたやりがいのある仕事をしたいと考えていますが、痴呆疾患治療に薬剤師としてどのように関わっていけばよいかイメージがわきません。痴呆疾患治療に関わっている方のアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。

痴呆介護経験8年半の者です。実際にどの程度痴呆疾患をお持ちの方と接するのかわかりませんが認知症(現在は痴呆症をこう呼びます)の事についてお調べになるのが一番だと思います。病院での勤務との事ですので通院される方にはご家族が付き添われると思いますからご本人の申し出などに不安があればご本人のいないところでご家族に確認するなど。通院されている方も入院されている方も最低限の情報が病院側で得られているはずですので出来るだけ細やかにその方を見てあげられると良いのでは?認知症の方は外出先では意外としっかりとしている事が多いです。でも薬の説明をしてもすぐ忘れてしまうでしょうね。それでも普段どうりに行って下さい。難しく考えず当たり前の人として尊厳を保って接すれば良いのですよ。受け答えに困るような状況にずれた発言があれば否定せず「そうですね」「うんうん」と話を聞いてあげられればその方は満足されます。認知症は奥深いものですがその位でまずは大丈夫ではないでしょうか?後は勤務しながらたくさんの方と接して知識を得ていけば怖い事はないですよ。私たちよりちょっとハンデがあるだけです。やりがいがあることには間違いありません!ものすごく自分自身考えらされる事が日々あります。ご参考にならないかもしれませんが自己満足にだけはならないようお願いしたいです。充実したお仕事になりますよう応援してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。まずは、これから認知症と言うことにします。hinanoaさんの回答を読んでいるうち、精神科病院で勤務していたころのことを思い出しました。調剤室を出て病棟に入って仕事をするようになったとき、最初は、とても不安だったこと。患者さんと接するうちに、必要とされる仕事の内容が徐々に見えてきたこと。患者さんとのやり取りが私を育ててくれたこと。そして、その患者さんたちの中に高齢の方も含まれていたこともです。『やりがいがあることには間違いありません!』に背中を押されました。前向きに検討しようと思います。

お礼日時:2005/03/26 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!