dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ大学の気になる人とのこれからについてアドバイスを頂きたいです。

私は大学生で、この春からクラスが同じになった男の子を気になり始めています。
彼とはクラスの顔合わせの自己紹介の時に話し、出身や好きなものなど色々なことを話しました。恋愛の話はしていません。そして、次の授業の際にはグループ活動で同じになることもできました。この自己紹介や、垣間見せる人柄の良さ、グループ決めで喜んでいる自分に気づいたことを通して、まだ出会って2週間ほどですが、もっと話したい、もっと知りたいという思いが強く、彼のことを気になっています。

今後距離を縮めていきたいと思っているのですが、今懸念していることが2つあります。

まず1つ目に、彼は遠距離通学をしています。私は一人暮らしをしているので大学の近くに住んでいますが、彼は毎日2時間前後電車に乗って大学に通っているそうです。

①授業終わりに大学の近くで夜ご飯などに誘うのは、彼の負担になるでしょうか。私は近所ですが、彼はその後長い時間をかけて帰宅しないといけないためです。しかし、共通の知り合いのインスタグラムで、彼が男友達と学校の近くで夜ご飯を食べているのは1度見た事があります。

2つ目は、授業のグループについてです。グループの男女比は男:女=2:3 なのですが、女の子のうち1人が彼と実家が近いのと、もう1人がすごく積極的な子(男子に恋愛感情などさらさらないのかもしれませんが、さりげなく褒めたりできる子)なのが気がかりになっています。私は今まで交際経験が1度もなく、圧倒的に私が彼から遠い存在になってしまいそうで少し不安です。

②せっかくのこの機会、これからどうやって彼にとって近い存在になれるでしょうか。先程の通り、私は交際経験がありません。好きな人は何度か出来たことがありますが、元々人と話すことが苦手なのと、甘えられない性格(上級生に勘違いされたり、大人っぽいと言われます)なのと災いしてなかなか異性と親しくなることができませんでした。特に気になる人の前ではテンパってしまい空回りしてしまうタイプです。しかしもうあと数年もすれば社会人になるので、学生のうちに1度でも男性と恋愛をしてみたいという願望があります。こじらせていると思われるかもしれませんが、今後どう動いていくべきなのかアドバイスを頂けると嬉しいです。

長文になってしまいましたが、アドバイスを頂きながらこれから頑張っていきたいと思います。答えてくださる方がいらっしゃれば嬉しいです(>_<)

質問者からの補足コメント

  • juko7さん
    ありがとうございます!1週間位前にグループメンバーだからという理由でLINEは追加させてもらえました(*^^*) まだトークをしているわけではないのですが…
    1つ問題があって、「男性との丁度いいLINE」というのが分かりません。女友達で毎日LINEが続く人は何人もいます。しかし、男友達(恋愛関係ではない、普通の友達)とは用件が済んだら終了してしまったりだとか、過去の好きな人とLINEをしている時も「毎日ならLINE続けられるけどしつこいって思われるだろうな」とか「3日に1度位が良いって聞くけど1回途切れたところから話しかけるのハードル高い…」と思ってしまったりします。結局相手からスタンプだけ来て会話が終了という事が多いです…
    (お互いに恋愛感情のない男性がすぐに連絡をやめることから、やっぱり男性はLINEを単なる連絡手段として使っているのかなと思ってしまいます)

      補足日時:2022/04/14 00:30
  • また、自己紹介の時にわかった事なのですが、共通点があまりありません。好きな歌手なども私が知らないものが多く、ただでさえ会話が苦手なのでどのようにコミュニケーションをとっていけば良いのか不安です。

      補足日時:2022/04/14 00:30

A 回答 (3件)

№2です。



あなたも分かりきっている事かもしれませんが
念の為に記載しますと
>結局相手からスタンプだけ来て会話が終了という事が多いです…
この様になってしまうと仕方がないです。

これは恋愛あるあるなのですが
相手がこちらに興味が無い表れでもあると思います。
中にはLINEが面倒だとか
LINEが好きじゃない人も居るとは思いますが
それでもこちらに興味があったり
好意的であれば一旦話題が終了しても
後日でもLINEしてくると思います。
本当にLINEが嫌なら直接の会話もあります。

ですので、数回も試みて興味無さそうであれば
暫くは間を置いたり
何か用事ができるまではLINEしない方が良いでしょうね・・・。

とても残念ではありますが
色々試みても相手が興味を持ってくれなければ
暫くは、もしくは永遠に見込みなしです。
こういう事は恋愛あるあるですから
自分も多々経験していますし
他の皆も当たり前の様に経験していますので
引きずらない様にしてください。
恋愛は切り替えも必要です。

ですのでLINEが続く人がとりあえず見込みがある
という事になります。
これも勿論、相手が恋愛感情無く友達として
続けてくれていたり、相手が単に律儀なだけとか
特にする事がないから続けてくれている可能性があります。
(そこから恋愛関係になる事もありますけどね(^^))
そこは見極めが必要なのですが
>毎日ならLINE続けられるけどしつこいって思われるだろうな
この様なマイナス思考は捨てて
やりとりが続く限り続けてみるべきですし
続けられる様なやりとりにしてみてください(^^)

相手が一旦終わらせたいとか
しつこいなどと思われたなら
それこそスタンプが来ますから
あなたが多々遠慮して控えすぎるべきでもありません。

>1回途切れたところから話しかけるのハードル高い…
こういう時こそ過去のやりとりや会話
後日の会話を生かして何か共通の話題を
思い出したり、用事を作ってLINEするのですが
既にそういう事を数回実施しても
興味が無さそうな相手であれば一旦諦めましょう。

ところで
>私は今まで交際経験が1度もなく、
これは何が原因だと思いますか?
また、大学何年生ですか?

まだ若いですから環境や
たまたま縁が無かった可能性もありますが
次に繋げる為にも恋愛に縁が
なかった理由をつきとめ
その理由や原因を一つ一つ
クリアしていきましょう(^^)

また
>好きな歌手なども私が知らないものが多く、
こういう場合でも
折角教えてもらったのですから
あなたが今から彼の好きな歌手の唄を沢山聴いて
合わせて行く事も必要なのです。

そして後日でも
「あの歌手のあの曲とても良かったよ(^^)」とか
「他にオススメの歌手とか曲ある?」
などと聞けば会話は繋がりますし
逆に相手からあなたのオススメを聞かれる可能性もあります。
自分が紹介した曲が受け入れらえるなら
喜んで色々教えてくれる様になる人だって居ます。
そして、そういう事が起点となり
「今度カラオケに一緒に行こう!」
という話にもなったりしますから
そうやって会話や接点を増やしていってください(^^)

会話や接点を増やす程
更に相手の事を知れますから
そうやって徐々に親しくなってください。
まだ知り合って間もないですから
慌ててはいけません。
少しずつで構いませんので
相手を知る様にしてください。

それと好意を示す事も必要ですよ!
この好意は、あなたの現段階の場合は
LOVEではなくLIKEになりますが
会えばきちんと笑顔で挨拶したり
彼の冗談話にもきちんと反応したり
笑ってあげたりして、
彼と一緒に居ると楽しいですよ!
という態度を示す事も重要です。

人間誰しも好みはあれど
その中でも自分に好意を持ってくれる人を
優先しますから
(『好意の返報性』という効果もあります。)
そういう態度をさりげなく
きちんと示す事と
自分磨きも怠らず
魅力的な女子を目指す事も必要です。

その辺りもウェブに
参考になりそうなサイトが多々ありますから
検索してみてください。
好意の返報性のサイトもあります。

自分が№2の回答で
>彼の心を掴む方法は
>ウェブ検索すれば沢山サイトがあると思いますから
>そちらを参考にしてください。
この様な記載をしましたが
何か検索して読みましたか?

検索方法を工夫すれば
異性とLINEや会話が続かない場合の
対処方法なども沢山サイトがありますし
今回自分が回答した様な事も
全て記載されています。

勿論、生の声を聞きくという事も大切なのですが
そういうサイトなども読みながら
質疑応答した方がより高いレベルの
やりとりになると思いますから
早速実行してくださいね(^^)

長くなってしまいましたが
以上、ご参考になれば幸いです。

それと、ウェブサイトも見たけど
理解できない点や不明な点があれば
遠慮なく再度質問してください!
可能な限りお答えします(^^)
    • good
    • 0

>①授業終わりに大学の近くで夜ご飯などに誘うのは、彼の負担になるでしょうか。


夕食の時間帯にもよりますが
大学生でもありますから
大丈夫だと思いますよ(^^)
更に仲良くなれば
事前に予定をきちんと聞いておいて
休日前や翌朝が早くない前日に
お誘いすれば良いと思います。

>圧倒的に私が彼から遠い存在になってしまいそうで少し不安です。
なるほど!
ライバル、もしくはライバルになりそうな
女性が身近に2人居るという事ですね。
まあ、こういう事は恋愛あるあるですから
露骨になりすぎない様にあなたもアピールを欠かさず
ライバル達に負けないようにしなければなりません。

>②せっかくのこの機会、これからどうやって彼にとって近い存在になれるでしょうか。
まずは早々にLINEも交換して
気軽にLINEや会話ができる間柄を目指して下さい。

彼が移動中に何をしているのか分かりませんが
例えば特に何もしていなくて
他に一緒に行き来する人も居なければ
長時間でもありますから
あなたがその間LINEで時間潰しの相手役になって
重宝される可能性もあります。

まあ、とにかく彼の趣味や興味
考え方や価値観に沿った会話をして
『会話すると楽しい女子』
『会話したいと思わせる女子』
を目指してください。

>甘えられない性格(上級生に勘違いされたり、大人っぽいと言われます)
この件も、無理に甘える必要はありませんし
上手に甘えられる女子が必ず
受け入れられるとも限りません。

彼の心を掴む方法は
ウェブ検索すれば沢山サイトがあると思いますから
そちらを参考にしてください。

また、あなたが学校の近くで一人暮らしという条件は
恋愛においてとても有利ですよ。
大学生男子は余程親が厳しくない限り
外泊なんて多々しますし
それが学校の近くなんて
とても効率的で好条件なのです。

ちなみに自分は男性ですが
学生時代の交際相手を選ぶ条件として
実家の女性より一人暮らしの女性を
優先していました。
これはマジな話です。
自分も親元を離れてはいたのですが
大学の寮でしたので
機動力も無く、女性を連れ込む訳にも
いきませんでしたから
一人暮らしの彼女は理想的でもありました。

寮則が殆ど無く、自由でしたので
彼女が出来たら週2~3回は泊まりに
行っていましたよ。

中には半同棲状態のカップルも居ました。

という事で好条件でもありますから
他の事も頑張って
是非彼をあなたの彼氏にしてください。

仲良くなってそれとなく好意も伝えて
彼から告白してもらえる様に
仕向けてください(^^)
    • good
    • 0

努力

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!