
ノートパソコンをスリープから立ち上げるとアプリケーションが閉じてしまっています。
途中やりの仕事の画面を開いたまま、ノートパソコンを閉じてスリープさせ自宅に持ち帰る事があるのですが、帰宅後開くと一部のアプリケーションを除いてすべてのアプリケーションが閉じてしまっています。
<閉じてしまうアプリ>
Google Chrome、Excel(保存してないものに関しては「保存しますか?」のウィンドウが出ている)、Zoom、Dropbox、LINE、Kakaoトークなどのメッセンジャーアプリ
<閉じないアプリ>
ファイルエクスプローラー、Microsoft Outlook
クラウドサービスは毎回繋ぎなおすのがかなり面倒ですし、Chromeで会社のシステムにアクセスしているので途中で閉じてしまって困ることもあります。
PC環境は下記の通りです。
Lenovo V14-ARE
Windows 10 pro
CPU:Ryzen 5 4500U with Radeon Graphics
RAM: 20GB
どなたかお力添えを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、SSDのPCを『スリープ』にしないほうが良いのをご存知の上でスリープをお使いですか?
https://www.arcbrain.jp/support/NVM_Express/Proh …
ご存知だとした場合、PCの設定がおかしいのかもしれません。
基本的に、ネット接続が切れるのでクラウドサービスは切れないほうがおかしいとも思います。
ほかはもっと詳しい方がおられると思うので参考にしてください。
ご丁寧にありがとうございます。
SSDのPCをスリープにしない方がいいというのは知りませんでした…。
このままスリープにさせ続けていたら寿命を縮めていましたね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
スリープ復帰時にサインインを不要にする設定にする(但し他人にも復帰出来る危険性あり)
or
スリープ復帰後のパスワード入力を2度している場合、2度目のパスワード入力で全てのプログラムが終了の状態になるから1度でサインイン出来るようにする。(「設定」「アカウント」「サインイン オプション」で「オフ」に設定。初期設定では「オン」)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows Server でサインアウト...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
パソコンが勝手に落ちます。
-
PCのスリープ復帰時のPIN 入力...
-
シャットダウンの既定を変更したい
-
タイマーでスリープから復帰さ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
iPhone標準メールで相手に同メ...
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
ネットワーク2の「2」の意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ウィンドウズ11でスリープの...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
おすすめ情報