
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは進学校の学生なんでしょう。
進学校の学生には2パターンあって、マジで地頭が良い人と、勉強量で成績を上げる人がいます。
前者なら、授業を聴いたりエッセンスを読んで本質を理解してから、良問の風を解けると思います。後者なら、もっと優しい問題集を量をこなして、解放パターンを身に付けてから難問に移るのが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
良問の風ってなんじゃ?電波用語か何かか?と思ってしまった。
(電波は物理学のそれではないw)受験の物理の問題なんてのは、なぞなぞなんかと同じで『あ、そのなぞなぞの答え知ってる』ってレベルで、知らなければ難しいが知っていれば簡単という、それだけを問われるようなもの。
『エッセンスは読み物』なんて言えるのは、良く知っている面白い先生なのかもしれませんが、やっとくのは解き方覚えとけば良いよ、ってだけの話だともいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
物理の力積の部分なのですが、...
-
W=F*sのsって何の略なんでしょ...
-
次の説苑の漢文なんですけど、 ...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
作文を書いているのですが伸ば...
-
時間について 60分は1時間です...
-
バッドニュースファースト(フ...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
海外の取引で「PI No」を求めら...
-
where you areとwhere are you ...
-
「はず」の品詞は?
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
生活文、紀行文、日記文 それぞ...
-
偉い人の名前の前に付くH.E.っ...
-
白玉三個、赤玉5個、青玉4個が...
-
んー? とはどういう意味ですか...
-
水道企業団の敬称は正確にはな...
-
英語にて、「be interested in ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
W=F*sのsって何の略なんでしょ...
-
物理の力積の部分なのですが、...
-
重力加速度の符号
-
高校物理 転倒角を求める問題 ...
-
なぜ8の字巻きだとコードが絡ま...
-
物理について質問です。 学校の...
-
物理基礎 この問題の問2、問4を...
-
良問の風ってセンターで8割とる...
-
電験3種 平成26年問5 https://w...
-
図の交流ブリッジ回路が平衡し...
-
英文法について SVOCについて本...
-
時間について 60分は1時間です...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
「タイ大谷にタイして」? スポ...
-
数学の問題で考えた解法をきち...
-
求求解簽
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
おすすめ情報