
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
白1白2・・・青④というように区別をつけるのが確率を考える場合の基本ですね!
3C1×5C1×4C1には例えば「白1ー赤1-青1」となる場合が含まれていて
これに続く9C1の中には白2が含まれるケースもあります
つまり、3C1×5C1×4C1×9C1通りの内の1つは「白1ー赤1-青1ー白2」…①です
同様に、3C1×5C1×4C1には「白2ー赤1-青1」となる場合も含まれていて
これに続く9C1の中には白1が含まれるケースもあります
このとき、3C1×5C1×4C1×9C1通りという計算式は「白2ー赤1-青1ー白1」…②も数えていることになるです
本問では順番は問題ではないので、①②は全く同じといことになり、3C1×5C1×4C1×9C1には重複があるという事です。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/03/10 11:15
計算式だけ書いてもどうしてそう考えたかが伝わらないといけなかったですね。ごめんなさい。いただいた回答で理解することができました。みなさん教えていただいてありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
全ての場合は最初の1個目は12通り、2個目は11通り、3個目は10通り、4個目は9通りで11880通り。
選んだ4個に並び替えは無いので11880/4!=495通り。どの色の玉も含む場合は4個を選ぶ方法は白3通り、赤5通り、青4通り、あと一つは何でも良いので残りの9通りで540通り。選んだ4個に2つ同じ色があるので540/2!=270通り。
よって、確率は270/495=6/11
と組み合わせの式を使わなくても答えられます。
No.3
- 回答日時:
条件に合う、12個から4個選ぶ選び方は3種類
白2個、赤-個、青ー個では、玉の選び方が3C2・5C1・4C1=60通り、
同様に、白ー個赤2個青ー個では3C1・5C2・4C1=120通り
白ー個赤ー個青2個では3C1・5C1・4C2=90通り
合わせて270通り
全ての場合が 12C4=495
270÷495=6/11
No.2
- 回答日時:
4個中に2個同色が入る玉の色で場合分けして
(3C2×5C1×4C1 + 3C1×5C2×4C1 + 3C1×5C1×4C2)/12C3
でしょうね。
どこが引っかかってしまうのか以前に、どう考えたら
3C1×5C1×4C1×9C1/12C4 が出てくるのか判りませんよ。
説明してみたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
数学A 確率 赤、青、黄、緑の4...
-
数学の期待値の問題で困ってい...
-
順番を考慮するのか、わからない
-
赤玉3個、白玉5個が入った袋か...
-
再投稿 高校数学 赤い玉、白い...
-
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入...
-
1個のさいころを6回投げるとき...
-
袋Aには赤球10個 白球5個 青球3...
-
確率
-
トランプを・・確率
-
確率の問題
-
確率は同じものを区別しないの...
-
確率問題の考え方を教えてください
-
1から5までの5枚のトランプをシ...
-
確率の問題です。
-
数A 赤玉5個と白玉10個が入って...
-
確率の問題が分かりません。 一...
-
至急 数A 白玉3個、 赤玉2個, ...
-
確率の当たり前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
白玉5個、赤玉3個が入っている...
-
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入...
-
確立の問題
-
確率誰か教えてください。
-
至急 数A 白玉3個、 赤玉2個, ...
-
数学Aで質問です。 赤玉5個と白...
-
白玉三個、赤玉5個、青玉4個が...
-
3つのサイコロの和が3の倍数...
-
袋の中に赤玉六個、白玉3個がは...
-
数学の期待値の問題で困ってい...
-
確率は同じものを区別しないの...
-
数Aの問題です。 3つの箱A,B,C...
-
確率において【同時に取り出す...
-
確率の問題 赤玉5個、青玉4個、...
-
数学A 余事象
-
数学の問題がわかりません。 1...
-
数学A 確率 赤、青、黄、緑の4...
-
数A 赤玉5個と白玉10個が入って...
おすすめ情報