
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
夫がいく転勤先にはなぜ一緒に行かないのですか?
行けないような場所であるとか、期間が短いとか、ご自身に仕事があるとかの事情で、夫婦で考えた上で、別居の形をとるというのは珍しいことではないですけど、そうではないから離婚したいと言ってくるのでしょう。
夫は単身赴任というなら、一緒に住んでい住まいに住み続けるものでは?
なぜ、実家に帰るの?
妻としての役割もはたしていないのに、婚姻費用もらえるのって、不思議だわと思いますけど、夫が同意しているならいいですけど。
夫に、転勤先についてくるな、こなくていい、家賃がもったいから実家に帰れと言われたのですか?
であれば、離婚はひどい話しですわね。
そのあたりの事情を書いてくださいな。
No.5
- 回答日時:
離婚経験者ですが、転勤先に行けなかった理由は何ですか?
家族構成も解らないので…せめてここは記載しましょう。
お子さんが居て、転校等伴う為、子供の為に行けなかった等それなりの理由があって、1人での子育てが困難でご実家に戻った形ならそれなりに言えると思いますが…
お子さんも居なく、ご主人の転勤先に行かない、行きたくなかった、ご自身仕事の都合等含めてなら…難しいかな?と思います。
回答される方も詳細が解らないのでほぼ憶測です。
あと離婚するのにもすぐ裁判じゃないですよ。
段階経てです。
協議→調停→審判(ほぼこれはよっぽど)→裁判です。
質問者様の場合、協議すらしてないのでまず話し合いからじゃないですかね?
どこで調べたか解りませんが、こういうのはちゃんとした専門の弁護士に相談して質問者様の立場での正確な回答をそれなりの対価(有料)で聞いた方が早いですよ。
あくまでもここでの回答は素人です。
鵜呑みにすると…一生後悔すると思います。
No.4
- 回答日時:
●夫は転勤先に行き、私は実家に戻っています。
裁判になったとき単身赴任だと言い張ることは可能でしょうか?
↑、まず最初の問題です。本来のご夫婦の生活の場所を、ご主人の転勤と同時に引き払ったのですか。その結果、ご主人は赴任先に。あなたは実家に生活の拠点を置かれた。と、言う事なら、離婚を前提とした別居、と言う解釈の方が優位になります。単身赴任故の別居とはならないでしょう。
更に、婚姻費用を請求しご主人は支払いを約束している。と、言う事ですのでご主人の単身赴任と解釈するのには無理があります。離婚成立までの別居期間中の生活費の保障、という意味が強いです。
尚、3年以上の別居で裁判になった場合、離婚になる可能性が高い。と、言うのはそれぞれの夫婦によって事情が違いますので、それはあなたの参考にすべきではありません。変な先入観でご自分の人生の方向を間違った方向に導くようにしない方がいいです。あくまでもあなたを中心に考えるべきです。
法律はあなたの想いのどの様なところを味方してくれているのか。逆に、あなたの考え方のどの部分が法律の支持が得られないのかを検証してみればいいと思います。まずは、ご自分の理想とすることを書きだしてみましょう。そこからです。ご自分中心に考えるべきです。
No.3
- 回答日時:
会社の手当てで判断できるのではないでしょうか。
通常、単身赴任の場合は会社から手当等が出ます。
これを受け取っているなら「単身赴任」となるのではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
裁判
言い張る必要も無いです。
転勤してるなら会社聞けばわかる事です。
そもそも
夫婦の合意なく一方的に離婚は出来ません。
貴方は調停の方に
一方的に離婚を強要されて困ってま~す!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転勤について行かずに離婚した場合
その他(結婚)
-
転勤族が辛くて離婚するのはヘンですか?
離婚
-
転勤族について行く嫁が仕事しなかったら 働きたくなくて 旦那の金で生活しようとしてる 依存してるって
夫婦
-
-
4
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
5
妻(私)の実家のそばに新築の家を建てると離婚する?!
一戸建て
-
6
結婚後に本当に好きな人に出会ってしまった
片思い・告白
-
7
不倫しています。 彼が奥さんに離婚話切り出しています。 12月までに離婚しなかったら別れると最初の頃
浮気・不倫(結婚)
-
8
旦那が愛情表現を全くしてくれません
夫婦
-
9
告白された既婚者の彼が離婚しました。これからどう接していけば良いのでしょうか
失恋・別れ
-
10
転勤族の妻。本当に辛いです。どうしても帰りたい。
夫婦
-
11
子なし夫婦、新婚一年目です。 旦那が転勤族で、半年から1年で転勤という形の会社にいます。 結婚する前
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
自分のせいで相手を離婚させて...
-
反省しない旦那と不倫相手。子...
-
主人にお尻をスパンキングされ...
-
ついこの間離婚しました。 離婚...
-
夫に突然離婚しようと言われま...
-
離婚を切り出した当日に妻を抱...
-
離婚したいといいながらエッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二度目の妻の不倫について
-
元夫と復縁の催促
-
芸能人ってなぜあんなにも離婚...
-
54歳女で結婚しながら離婚前提...
-
夫と離婚を考えている29歳主婦...
-
妻の不倫 妻が不倫し、私も上手...
-
韓国人と結婚し、喧嘩をするた...
-
不倫中に離婚してと言われたら
-
主人は66歳で結婚33年になりま...
-
現在、私既婚で20代独身女性と2...
-
不倫された人
-
夫婦の間に問題が生じて、泣き...
-
男性が信用できない
-
離婚するか迷っています。 私は...
-
定年離婚したら友達がいなくなった
-
元妻の行動について
-
離婚調停中‥‥旦那が離婚しない...
-
男性心理について。 別居中です...
-
娘一人をもつシングルマザーで...
-
夫がいるのに元彼と浮気セック...
おすすめ情報
法的な有責は私にはありません。夫は不明
婚姻費用を請求し支払いの約束をしています。