アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通勤定期券に生年月日が何故必要かご存知の方、教えてください。
私はいつも適当に記入しています。

A 回答 (7件)

(定期乗車券が無効となる場合)


第168条
定期乗車券は、次の各号の1に該当する場合は、無効として回収する。
(1)定期乗車券をその記名人以外の者が使用したとき。
(2)券面表示事項が不明となった定期乗車券を使用したとき。
(3)使用資格・氏名・年齢・区間又は通学の事実を偽って購入した定期乗車券を使用したとき。
    • good
    • 0

紛失盗難の際の再発行時に身分証明書と照合するためです。

    • good
    • 0

券面に年齢を表示するためです。


生年月日が違えば正当な所持者とは認められないので不正乗車になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

不正乗車にはならないと思います

お礼日時:2022/04/19 01:29

昔の紙の定期券の時から、通勤定期については年齢を若くしたり、名前を芸能人の名前にしたりというのはありましたね。



定期券は紛失した場合に、見つかったときに本人確認として、氏名、生年月日が必要です。
適当に記入すると紛失して、再発行時に本人確認で問題が生じると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

私は磁気定期券ですけど、磁気定期券は紛失して出て来なければそれで終わり、再発行してもらえません。
次に紛失して出て来た場合、駅に届け出があっても最終的には警察に行きます。
そして、引き取りに行く時、本人証明が必要ですけど、その本人証明と定期券の生年月日と合わせませんし、そもそも定期券に生年月日は記載されず年齢だけでそれさえも確認しないですよ。

お礼日時:2022/04/19 11:19

名前だけじゃ同姓同名沢山居ます


生年月日を追加する事で個人の特定が可能になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

個人を特定する意味は?
同姓同名且つ同じ生年月日の人いますよ

お礼日時:2022/04/19 01:36

PASMOの場合


記名人のみが利用できるPASMO
紛失時には再発行できます。
※購入時にお客さまのお名前・性別・生年月日・電話番号の登録が必要です。
※紛失再発行には、手数料などが必要です。
※法人名義(会社名・団体名など)では購入できません。

SUICAの場合
機械で購入される場合、氏名・生年月日・性別の正確な入力をお願いします。(磁気定期券からの変更時も同様です)
誤って登録された場合は、紛失再発行のお取扱いができなくなります。


 やはり紛失時の本人確認ということでしょうね。
適当に生年月日を書いて、それをちゃんと覚えていたらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

磁気定期券で何度も紛失、警察へ取りに行ってますが、定期券購入時の生年月日なんて確認しないし、当然、適当に記入していますから警察に取りに行った時の身分証明書と生年月日は異なりますけど全く問題ありませんよ

お礼日時:2022/04/19 01:34

通学か通勤かを分かるようにです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

購入の用紙には通勤としていますからその必要はないと思います

お礼日時:2022/04/19 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!