アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兄弟の序列がなくなり、下の弟が上に立とうと競争心や、いばり散らし、征服欲を跡取りである兄に対して見せてくるようになったのは、最近、どこの家でもある事なんでしょうか?
兄というと、財産や後継問題が絡んでいるからでしょうか?
今は弟だけでなく、母親にも財産が行く法律になったことから、母親が自分の命令をよく聞く下の弟に争い事をけしかけているのは、父親亡後、母親が財産等を取り仕切りたいという、アピールだとは思うのですが。。。
跡取がいると母親には財産が一銭も入らないため、母は、子供は母親の下に平等だと言って、下の兄弟をけしかけて戦わせてきます。
下の弟は自立もせず家に居候していて、母親のペットとして母に言い使った雑用だけをこなし、たいはんは毎日、母親と買い物行ったり、テレビを見て過ごしています。
私が仕事から帰ってきても、お疲れ様でしたの一言が言えず、家に帰れば、なんで帰って来たのか尋ねられ、毎日難癖をつけてきますし、母親と一緒に笑ってストレスを発散、何かにつけてディスってきたりと、ノイローゼになっています。家を捨てた方がよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

一般的にはそもそも、跡取りという概念がない。


跡取りの概念がないので、征服するものがなく征服欲もない。
法的には、長子も第二子も同じ立場です。

母親が弟さんをニートのままにさせておくなら、あなたは家を出て疎遠にし、母親の財産を好きに使わせるかわり、介護も弟さんに丸投げしてはいかがですか?
    • good
    • 0

世襲制度が撤廃されたのは大昔ですよ。


そういう部分があなたから滲み出ているからお母さんや弟さんと合わない可能性はありませんか?

逆に、あなたが長男だからと、お母さんと弟さんを養っているとしても、それも長男の義務ではなくなったんですから、家を出て行くのも自由です。
世襲制度があった時代でも長男が跡取りの立場を捨てれば次男が継げば済んだし、次男三男~がいなければ養子や娘婿を迎えれば済んだんです。

もちろん、お互いに扶養義務はありますが、出来ないものは出来ないと突っぱねても問題ありませんし、突っぱねたからってあなたの相続権がなくなるわけでもありません。

私には50代の兄が二人いますが、同じ職場でも殆ど会話しないほど仲は良くなくても、お互いを尊重してはいます。
合わないなら必要最低限の接触だけにすればいいだけだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!