
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそも「自立」とは…。
自分以外のものの助けなしで、または支配を受けずに、自分の力で物事をやって行くこと。
そうすると自ずと答えは出ます。
生活保護の方はどんな理由は何であれ「自立」ではないと思われます。
No.4
- 回答日時:
憲法27条の1項には
「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ」
と、有り労働はまず権利の方が先な訳で
やたらと義務を強調させたがる人が居るのも困った物です
労働は権利で、納税が義務です
あと、病気で働きたくとも働けない生活保護受給者と
五体満足で働ける人を同じラインで扱うのは間違っています
にも関わらず、生活保護受給者を叩く意見があるのは
非常に残念ですね
働けるのに働かないニートは叩いても良いですが
働きたくとも働けない生活保護受給者は叩くべきではないです
その方は病気じゃなければ働ける訳ですので
No.2
- 回答日時:
比較不可能。
きちんと働いて、将来のことも考えた人生設計をしているなら後者ですが「働いている」だけでは判断材料が足りません。
収入以上に使い込んでいて差額を親が補填しているなら、前者とあまり変わらないし。
No.1
- 回答日時:
あの
自立って
自分で稼いで
国の義務であろう労働、納税している人を自立というわけで
後者は日本の義務である労働している
扶養の人間とかでないなら、きちんと住民税や社会保障なども納付している
社会の負担になっていない。
普通の社会人
前者は
ただ赤の他人の税金から家賃補助、食費補助、医療費全額他人の税金で
暮らしているだけのいわゆる国や他人からみたらただの社会のお荷物だと思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 病気持ちで無職で生活保護で1人暮らししてる人 実家暮らしできちんと働いて、家に毎月お金を入れている人 3 2022/04/30 19:18
- 国民年金・基礎年金 これって虐待ですか? 役所の職員のこと。 3 2022/07/01 20:14
- 公的扶助・生活保護 バイトさえ受からない障害者 22歳男うつ病を持っていて高卒後4年無職です。アルバイトがしたいのですが 6 2023/02/24 09:56
- その他(メンタルヘルス) 実家暮らしは、何にも困らない生活ができる、好きな物食べれて車も乗れる。 でも父へのストレスなどに耐え 2 2023/02/21 12:40
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な質問ですので真剣な回答をどうかお願いします。 とても悩んでいます、回答していただきたいです。 4 2022/10/22 21:58
- 大人・中高年 精神疾患になり大学を辞めた20歳、女です。 実家から離れたいです。 現在無職でアルバイトを探していま 4 2023/04/08 01:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしについてです。1人暮らしがどうしてもしたくて実家と同市内のアパートを借りました。でも、実家 6 2022/04/05 08:18
- 保育士・幼稚園教諭 22歳です。保育士の資格を社会人しながら独学で取ったんですけど、関西で転職しようと考えています。 実 2 2022/11/16 14:12
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
- 会社・職場 フルタイム以外で一人暮らしする方法はあるのか 25歳女です。中学生の頃から強迫性障害、高校生から心療 1 2022/10/16 22:46
今、見られている記事はコレ!
-
タンス預金で旧紙幣を持ち続けるのは大丈夫?タンス預金のメリット・デメリットを紹介
今年7月、約20年ぶりに新紙幣が発行される。紙幣が変わることを改刷というが、この改刷には「タンス預金をあぶり出す目的があるのでは?」という見方をする人もいるという。「教えて!goo」にも「改刷で本当にタンス...
-
利用明細を確認してる?激増するクレジットカード不正利用の手口と気をつけるポイント
皆さんは、クレジットカードの利用明細を毎月チェックしているだろうか。「総額だけチェックする」という人や、「利用状況は見るが、金額に違和感がなければどこで何を買ったかまでは確認しない」という人もいるかも...
-
【2021年保存版】相続について弁護士に相談依頼するメリットを調べ尽くした
相続の話になると「ウチには遺産なんてないから相続の心配はない」というセリフをよく聞くが、これは誤りだ。なぜなら人は亡くなればほぼ間違いなく、大なり小なり相続が発生するからだ。このセリフを正しく言い直す...
-
日銀に聞いた!お金の歴史と、古いお金の扱い方
皆さんは実家など、家の整理をしていて古い紙幣を見つけたことはないだろうか。少し前のお金なら、そのまま使える気がするが……。「教えて!goo」にも「古いお金を見つけたけど使えるの?」と疑問が寄せられている。...
-
2019年夏:特定社会保険労務士が指南!貯金や住宅ローン返済以外のボーナス活用術
令和初の夏季ボーナスが間もなく支給されるという人も多いだろう。皆さんはどのように使う予定だろうか。「教えて!goo」では以前、「専門家が指南する貯金以外の夏のボーナス活用術」という記事をリリースした。そ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
精子が溜まって玉袋が痛くなる...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
処女膜について
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
金縛りでえっちな事されたこと...
-
オナニーした後にトイレが近く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報
いまいちゃんへ
後者に対してはどう思いましたか??
いまいちゃんへ
補足きにしなくていいです。
いまいちゃんへ
後者は扶養ではなくきちんと税金払ってます。