電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アゾフ(ロシア語話者半数いるようですが)による住民虐殺や民族浄化(狩猟)、ロシア兵に濡れ衣を着せている等、様々なところからアゾフのしている事が出てきていますが、政府のウクライナ情勢への一連の判断は、大丈夫なのでしょうか?
もし、これらが真実だとすればEU/US/JPの面目はなくなります。逆に、ロシア、中国、インドの信用度が上がり、日本は極東で明らかに孤立します。

質問者からの補足コメント

  • 民族問題です。日本は、中立を取るべきだったのではないでしょうか?

      補足日時:2022/04/22 16:13
  • ドンバスでのジェノサイドについて政府が知らなかったという事はなかったと思います。 ロシアは2014年から国連に訴え、国連の人権調査部も認識しています。義援金、我々の税金が、ウクライナ人を虐殺するネオナチに使われている可能性はありませんか?

      補足日時:2022/04/22 16:30

A 回答 (8件)

ロシア側からのフェイクニュースです。


ロシアはカチンの森事件の様に自分で虐殺を行っておいて罪を他人に擦り付ける習性があるので今回もそうでしょう。
    • good
    • 0

中国 ロシア 北朝鮮 と違うのは当然では?


    • good
    • 0

なんでこう国際社会になって知らない仲でもない相手にこういう切った張ったの行動しか取らないのか意味不明。

普段の日本の外交が如何ほどだったのかが垣間見える…。
    • good
    • 1

必死に、日本の民心を、反ロシアから、せめて中立に、


なって欲しいと、煽動ですか?

どんな理由が有れ、独立国を侵略し、その国民を
虐殺していい理屈は、無いんですよ。

ロシアの細胞か、共産主義者か知りませんが、
ロシアの悪辣な行為が、正当化される事はありません。

見苦しい責任転嫁は、止めた方がいい。
    • good
    • 1

岸田はウクライナ情勢を判断した訳ではありません。

アメリカ追従主義の自民党は、バイデンに追従する以外の選択肢が無かっただけなのです。いわゆるウクライナ戦争の本質が旧ソ連の内戦であることに気がついていれば、中立の判断ができた筈なのです。ほとんどの野党も大政翼賛会になっていて岸田を批判しようともしない。こういう状態の日本は極めて危険であると考えます。戦前の過ちをどう認識しているのか。それは岸田に限らず政治家という政治家は問われ続けられるべきだと思うのです。
    • good
    • 2

アゾフ大隊がどんなに悪辣な組織であろうがなかろうが、極端なことを言えば仮にアゾフ大隊がネオナチだとしてもロシア軍が国境を越えて攻め入っていいっていう理由にはならんと思うよ。


 もしかしたら無知な日本人がウクライナの悪い面を知らずに支持してるって考えてるのかもしれないけれど、たいていの人はそのあたりの事情は承知の上で「それでもロシア(プーチン)はイカン」って判断してると思うんだよ。EU/US/JPの面目がなくなったとしても露中の仲間になるよりは先がある、そういう意味では政府は正しい。
 ここでロシアの代弁しても無駄だと思うよ。
    • good
    • 2

岸田は狂っていますので、間違っています。

    • good
    • 0

個人的な考えで言えば「大間違い甚だしい」としか思えないけどね。



戦争反対って言って他国の戦争に足を突っ込んでいく今の自分等の姿が見えているのかいないのか…これじゃ円売ってしまう世界情勢もよく分かる…ニュースでは安定しているドルを買うためとか言ってるけど根本的な判断は「日本がおかしな行動を取り出したから」じゃないかと思ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!