dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsセキュリティでフルスキャンを行い
何も問題がない場合はウイルスに感染していないと考えていいものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

Microsoft Defenderでフルスキャンをしたなら、ほぼ感染していない。


ただ、いくら高性能なウイルス対策ソフトとしても、100%検知できるものではなく、未対応とかでわずか一部を取り逃すことになる。

他の常駐しないウイルス対策ソフトのエンジンでフルスキャンを行って、それでも完全していないなら、ほぼ大丈夫でしょう。かなり100%に近い確率で大丈夫かと・・・
    • good
    • 0

確率の問題になっちゃいますが、高い確率で、「問題ない」と考えられます。



こればかりは、どのウィルス対策を使おうがほぼ同じで、アクセス制御するSELinuxのような仕組みを入れないと防御は難しい。SELinuxだって完璧じゃない。
    • good
    • 0

ウイルス等をばら撒く組織は、Windowsセキュリティとか、市販のアンチウイルスソフトを使って、検出されないか?を事前確認しています。


だから、そういうソフトで検査して「感染していない」という結果が出てもその結果は信用できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!