dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢確認とかで「干支」を聞かれることがあると思うけど、自分の干支を知ってる人って全員ですか?

自分は一応とか多分くらいにしか理解してないので
気になります

A 回答 (11件中1~10件)

干支は本人確認のために使う時があります。



ご自身の生年月日を和暦でお答えください。とか、西暦でお答えくださいとか。
住所ですとか、自分のパーソナルの情報をすぐに答えられない場合、本人確認ができないとみなされる場合があります。

本人確認で今までと聞かれたことは何回かあります。
クレジットカードか銀行の手続きで困った時に電話で問い合わせた時に恐らく聞かれたのだと思います。

身分証明を求められた時に答えられなくても何とかなるのですが、非常に効率の悪い周り道をしなければならなくなります。

たしなみとして自分の干支はすぐに答えられる方が便利ですよ。

意識していない人はたくさんいると思いますが、イザという時に出てこないと困るのが干支です。
    • good
    • 0

年賀状を書くとか、まともな社会生活を営んでいる人なら必ず知ってます。



友達もいないニートとか引きこもりは干支を知らなくても問題ないかもしれませんね。

干支を知らないとか、私はまともな社会人じゃありませんって告白してるようなものです。
    • good
    • 2

>年齢確認とかで「干支」を聞かれることがあると思うけど



盛り場に出入りするガキの実年齢を特定するためですよね

警察官「君いくつ?」
ガキ「18」
警察官「干支は?」
ガキ「…」

このやりとりねw

>自分の干支を知ってる人って全員ですか?

はい
お前も補導されたくなければ、今の18歳の干支くらい覚えとけよ
    • good
    • 1

干支は丙午のように十干と十二支を組み合わせたものです。


自分の干支を知ってる人はあまりいないと思います。自分も覚えていません。
多くの人が干支と思ってるのは十二支です。十二支であれば、ほとんどの人が知ってると思います。
    • good
    • 0

キミ以外全員だよ。



まぁ成人と限定するけど。
    • good
    • 1

「えーと、何だっけ?」



干支とか星座などに無頓着な人もいるので全員とは限らないでしょう。
    • good
    • 1

繁華街の、青少年補導とかでの年齢確認の手段に使います。


普通の日本人なら、覚えてるからね。
    • good
    • 1

>って全員ですか?


だれがこんな疑問に答えられると思ってんの?
バカスギだろ
    • good
    • 0

自分の干支と星座と誕生石を知らない人がいるとは考えられません。

    • good
    • 1

私は主さんの質問を読むまで知らないとかよく覚えてない人が居るとは思いませんでした。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています