重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミラーレスに乗り換えた、
最近の売れ筋はミラーレスだ、
ということをツイッターなど1文字でもい節約したい場面で
説明するとしてお聞きします。

ミラーレスじゃない一眼からミラーレス一眼に、、、
う~んちょっと違和感のある表現ですね。

ミラー一眼?
これでは「ナニソレ?」って言われてわざわ説明しなくてはならず
端的なワードひとつで済まなくなってしまいます。

A 回答 (14件中11~14件)

短く書きたいのでしたら、「デジイチ」ですね。

    • good
    • 0

一眼レフと呼んでいた。


デジタル一眼レフとか、デジタル一眼。
    • good
    • 0

ミラーに拘りすぎに思う


モニター一眼でも分かると思うけど
    • good
    • 0

普通に「一眼カメラ」とか「一眼」とか言っていましたからね。


しいていうのなら「大型一眼」が良いのではないでしょうか。
ミラーレスは小型ばかりですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!