
MsgBox " 全問 終わったよ! お疲れ様でした (* ´?`)ノ♪"、の後に複数(14個)のユーザーフォームを自動で閉じたいです。初心者ですが、どうかご教示お願い致します。
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim UserFrom As Integer
Dim UserFrom14
If ComboBox1.Value = "に" And ComboBox2.Value = "られる" Then
MsgBox "正解!(*´?`*ノノ゙パチパチ"
Else
MsgBox "ちがうよ。"
End If
If UserFrom14 = 0 Then
MsgBox " 全問 終わったよ! お疲れ様でした (* ´?`)ノ♪"
Unload UserForm1
End If
End Sub

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
直接の回答ではありませんが、
ユーザーフォームを14個も開いている理由は何かあるのでしょうか?
通常は1つのユーザーフォームで処理が終わったら、そのユーザーフォーム
を閉じて、必要に応じて、次のユーザーフォームを開くというのが一般的に
良いかと思います。
中には、ユーザーフォーム同士で処理する事もあるかも知れませんが、
その様な処理はかなり少数だと思いましたので。
処理フローを見直した方が良いかと思いました。
一応、検索した記事を載せておきます。
●開いているすべてのユーザーフォームを閉じる方法
https://officedic.com/excel-vba-userforms-unload/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) VBAユーザーフォームでテキストボックスについて。 1 2022/05/31 12:23
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Excel(エクセル) VBAの指示の内容 昨日こちらでご教示頂いたのですが初心者な為、一つ一つの指示が何をやっているのかわ 2 2022/10/25 18:08
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) オブジェクトが見つかりません 1 2023/06/24 19:43
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) VBAの繰り返し処理について教えてください。 3 2022/08/02 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
現在開いている全てのフォームを閉じるVBA
Word(ワード)
-
-
4
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
5
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
7
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
8
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
9
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
10
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
11
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
12
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
13
指定の動作中ユーザーフォーム終了方法
Excel(エクセル)
-
14
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
15
ユーザーフォームが消えない
Excel(エクセル)
-
16
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
17
エクセルVBA テキストボックスへのセットフォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
18
テキストボックスのカーソル位置の取得・設定方法
Visual Basic(VBA)
-
19
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
-
20
ユーザーフォームの切り替えについて・・・
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
【VBAユーザーフォームで閉じる...
-
Hideについて(.NET)
-
vb2008にてDefaultCellStyleが...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
VBAのテキストフォームの折り返...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
ユーザーフォームのコピー?
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
テキストボックスでの右クリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Hideについて(.NET)
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
アクセス2013 フォームが...
-
コントロールの存在確認
-
Access VBA コントロールの参照...
-
ブックをCloseまたはQuitで閉じ...
おすすめ情報