
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Windowsで使っていると言うだけでは分かりませんね。
他の回答にもありますが、タッチペンの方式だけでも数種類あります。単純な静電式の奴だと百均のでも十分に代用できます。

No.2
- 回答日時:
>代用?できるものとかあったりしますか?
さぁ?どんなペンなのか不明では何とも。
タッチペンといっても方式がいくつかあるし。
>さすがに、百均のタッチペンじゃ使えませんよね?
「方式によっては」使えます。
タブレットだか液タブだかノートPC画面のメーカー型番くらいは
書いとくと回答つく可能性が上がります。
あと、
>使えなくなりました
根本的に、ペン側じゃなくて相手側の故障とかなら
ペンだけ代えても無意味ですよ
No.1
- 回答日時:
マイクロソフトは独自のペン技術を持っており、「Microsoft Penプロトコル(MPP)」と呼んでいる。
もともとはイスラエルのN-Trigという企業がライセンスを持っていたもので、VAIOなどでも利用されていたが、15年にマイクロソフトがN-Trigを買収、Surfaceシリーズに使うようになった。ペンにバッテリーが入っており、Bluetoothでパソコンと接続してデータをやりとりする、という構造はApple Pencilに似ているが、検知の仕組みは大きく異なり、使い勝手もEMRとAESの間のような印象がある。ペンの使い勝手にこだわる人からの評判は良い。なのでただの静電式タッチペンは使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
GAMONの液タブの画面が反応しま...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
近い距離でのスコープ?
-
ラミネータに書いたり消したり...
-
人の机に自分のものを置く心理
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
水泳帽の学年書き直し
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
テプラのテープカートリッジを...
おすすめ情報