dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」

等の発言をした或る女性配信者(プロゲーマー)が少し前炎上してニュースにも取り上げられていました。

後日、本人はSNS上で謝罪文を投稿し、文中に身内ネタだった等の書き込みをしていました。(元投稿は削除済?...)

炎上に繋がった理由の1つに、”女性のプロゲーマーであること”で既に多少のヘイトが向かっていたことがあると思います。

言った配信者によっても炎上するしない等と結果が変わってくると質問者は考えています。

勿論発言自体も決して宜しいものではありませんが、身内ネタということで、当該の事例と似た発言または更に酷い発言をしても炎上していない・騒ぎにならない配信者も存在します。(多少の差別発言やヘイトスピーチが視聴者またはその界隈ではある程度許容されている状態)

Q,他の人はさほど騒ぎにならない筈なのに、今件のように特定の人だけ炎上するというのは少し理不尽ではないですか? それか何か他に決定的な相違があるのでしょうか?(ついてきた界隈の違いなど)

質問者からの補足コメント

  • 言った配信者によって結果が変わってくると書きましたが、影響力の違いによって結果が変わってくる意ではなく、周りの界隈や視聴者の内容によって結果が変わってくる意を指します。

    影響力の違いはそこまで差は無いものとして考えてください。

      補足日時:2022/05/02 22:40

A 回答 (9件)

No.3氏のいう通り公私の区別が出来ていないのは問題です。


個人が心の内でどういう思想や主張を持とうがそれは自由です、しかしそれを「公」でぶちまければ責任は問われます。

ネットでは自分の部屋から配信しているため「私」をむき出しにしがちです。
しかしネットでも色々な人達が共有している「公」の場所でもある、という事を我々は認識すべきなのかもしれません。
    • good
    • 0

その方とか、ゲーマー系のYoutuberとか、全然知らないし、話も殆ど理解してない、かなり遠方の外野からの視点ですけど。



思うに、その人なら、本当は、どういう意図で言ったかを理解してた人達が反発したのではないでしょうか?

そういう、ある意味、そこまで言われて、そこまで炎上して当然のような、特別な人なんだと思います。
    • good
    • 1

国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(普通の日本人)の基本的考え方です。

    • good
    • 3

ダムの決壊みたいなものだと思います



フラストレーションが溜まっていて爆発したのです

今回は残念ながら属性は関係ありません

あったのはゲーム擁護の人権キャラという表現です

これを逆転用して現実世界で使ったらもちろん100%差別です。

この人権ないという言葉使いで炎上しています。

今回はパワーワード炎上なので質問内容は少しズレてると思います。
    • good
    • 0

165cmです(´-ω-`)


この騒動が話題になった時、便乗コメントしてた奴らに多く見られたのが、「炎上させてるのは165cm以下の連中じゃないか?」というものでした。
偏見がどういうものか、理解のない低劣な人間です。
一部を全部とすり替える、卑怯者のネトウヨ論法です。
身体的特徴で人を一括りにして、こういう蔑む扱いをすることが、さも当然かのような顔をしてる人間に対して、私は「死ね」と言ってやりたい。
低身長に強いコンプレックスを持ってる訳ではありません。
    • good
    • 1

こういう足すくうヒトって身近でしょ。

    • good
    • 1

A,内輪ネタでも不特定多数が


動画見れる状況での発言はNG
内輪ネタって言うなら家で友人と
ゲームしながら言えば良かった
(要は公私混同)

プロゲーマーならスポンサー企業への影響を
考えて発言しなければならない
所謂炎上系YouTuberならそこまでニュースになってない
「プロ」が公の場で発言したことが問題

この構図はちょっと前の吉野家生娘シャブ漬発言と一緒

仕事として、肩書き企業の看板背負ってるなら
それ相応の態度と発言が求められる
故にプロの肩書き謳い文句に動画投稿できる
    • good
    • 1

たまたま発信源の元となる人に見つけられたのでは?



大抵の人は見向きもしませんがスピーカーの様な人がいますからねぇ…

そういう事はたまにあります…
    • good
    • 0

単にそれなりの有名人だったので広く拡散されたから、だと思います。



私が投稿しても誰も見向きはしないのと同じ理由かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に影響力が同じような2人でも、周囲環境(界隈・視聴者)によって炎上するか否か変わってきますが...

お礼日時:2022/05/02 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!