dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主婦の方に質問です。
生理中で、イライラしてたり、何もやりたくない時、皆さんはどうしてますか??

A 回答 (3件)

まさに今、生理中です。


私は特に食事の準備がめんどくさくてしたくなくなります。
なので、
今日は生理痛でつらいから夜作らなくていい?
(インスタントラーメンとかカップ焼きそばとかレトルトカレーを、常備してるので作らないイコールそれになります。)
と申告して、食べたくなったら各々が勝手にやって食べる。。としています。
    • good
    • 0

№1の者です。



ご主人と二人なのですね。
質問者さんの体調に無関心というのは、質問者さんが感じている事ですよね。
実際は心配だけど優しい言葉を掛けられないのかもしれません。

本当に労わってくれないとしたら、これからの夫婦の生活は覚悟しないといけませんね。
歳を取ったら体のアチコチが痛くなったり病気をしたり、親の介護もあるんです。
そんな時に助け合えない人なら、お子さんのいない今のうちに決断することも必要かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。というか、私の親の介護は、近づいてます。
母が身体障害者なんで。

お礼日時:2022/05/03 21:24

自分で感情をコントロールしていましたが、


体力的につらい時は夫や子供たちに
「今日はお母さんの体調が悪いから手伝ってね」とそれぞれに具体的な内容を伝えてお願いしていました。

我が家は普段から何でも話し合う習慣を付けているので、
話は互いに聞く体制が整っています。

万が一、質問者さんのご家族が家事を手伝わなかったら、
「ちょっと相談にのってくれる?」と話せば良いと思います。

お母さんがイライラしている家庭って子供にとっては地獄ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供いないですが、旦那は、全く、私の体調なんかお構いなしです。

お礼日時:2022/05/03 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!