
【バーテンダーに質問です】カクテルに本物の野菜の胡瓜の縦長のスライスを入れるのはなぜですか?
胡瓜を入れると美味しくなるのならリキュールにそもそも胡瓜エキスを加えて売っているはずでは?
では、なぜあえてカクテルに本物の胡瓜のスライスを入れて完成形になるのでしょうか?
あと胡瓜を入れると美味しいという人はカクテルを飲みながらカクテル味に染まった胡瓜が美味しいと言っているのでしょうか?あのカクテルの中に入っている胡瓜のスライスは食べるものなのでしょうか?香り付けであって食べないのが普通なのでしょうか?教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういうカクテルは知りませんが、甘味の無いドライなチューハイや水割りにきゅうりのスライスあるいはスティック入れるとそれだけでメロンのような香りになります。
もちろん、香りだけで甘味はありません。
この話をしても、そんなの嘘だろと、たいてい言われるのですが実際にやってみるとみんな「本当だ」とびっくりします。
きゅうりもメロンも瓜の仲間ですから香りが似ているのかもしれません。
で、メロンだと味がかわってしまうところがきゅうりなら大丈夫というのが強みです。
ああ、これはいわゆる本格焼酎でやってもダメですよ。
キンミヤとか宝とかの甲類限定。ウォッカでも可。
No.2
- 回答日時:
英国の夏の風物詩とも言われている「ピムス」。
ジンをベースに柑橘類やハーブを加えたリキュールをレモン味の炭酸飲料で割り、“きゅうり”、フルーツ、ミントを入れるのがイギリスでは一般的な飲み方と言われています。
リジーグでは、リキュールをレモネードとジンジャーエールで割り、スライスした“きゅうり”、オレンジ、レモン、ライム、ミントを合わせました。夏の陽射しと暑さに、きゅうりの清涼感がさわやかなカクテルです。
英国の夏気分が味わえる”きゅうり”のカクテル
■商品名:ピムス
■価格:864円(税込)
■販売期間:8月1日(月)~31日(水)
■商品説明:夏の陽射しと暑さにマッチした、英国の夏の風物詩ともいえるカクテル。英国が誇るフルーツとハーブのリキュール“ピムス”に柑橘フルーツ、きゅうり、ミントの組み合わせ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
BARでのお酒の注文ついて教...
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
カクテルに詳しい方に
-
臭いの残らないお酒
-
カクテル用のシェーカーのキャ...
-
カクテルを作るときの適量とは?
-
シャンディレモンの作り方(び...
-
ウォッカ
-
ジンを冷やしてない店って・・・
-
ジンを使った料理
-
ジンの飲み方
-
桜の花のケーキのレシピを教え...
-
失敗したレモン酒の再利用方法。
-
パウンドケーキ冷めてから洋酒...
-
ウィスキーやラム酒を100%ジュ...
-
ジン、ウォッカの保存方法
-
名古屋でおいしいラム肉が売っ...
-
三ツ矢サイダーを使用したカク...
-
世界中の中で一番アルコール度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
臭いの残らないお酒
-
カクテル用のシェーカーのキャ...
-
シャンディレモンの作り方(び...
-
カクテルの分量教えて下さい。
-
カクテルに使うジュース類の保...
-
男でビールや焼酎よりもカシス...
-
スムージーのお酒を探しています。
-
スノースタイルのカクテルはど...
-
これは何の飲み物ですか?
-
ライチマティーニ
-
フリースタイルのBARって何です...
-
アメリカの酒といばなんですか?
-
「嫉妬」や「やきもち」の意味...
-
20代、30代男に似合うちょっと...
-
カクテルに花を飾りたいんです...
-
和食に合うカクテル
-
ノンアルコール飲料の取り違え
-
この飲み物は何を使い、作られ...
おすすめ情報