dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

叔母の介護をしてましたが,お礼をするのに通帳を預けて欲しいと印鑑,キャッシュカードまで預けました。
その後、身元を別の親戚が預かり,叔母も認知症になり、連絡は,取れなくなりました.どこかの施設にいますが,近所の方もわからない状態です。
この場合,自分の通帳を再発行してもらったら,罪になりますか?
万が一,約束した通り,お金が入っていたら、どうしたら良いでしょうか?
罪になりますか?

A 回答 (5件)

他人に通帳を譲渡するのは犯罪行為ですが、罪に問われる可能性は低いです。



何とかして連絡を取って返してもらうのが良いですが、
できなければ一旦口座を解約してしまったほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通帳を預かってる人に介護士を通して,返して欲しいので電話をくれる様に番号を教えましたが,連絡が来ない状況で,介護士も個人情報で教えられないと言われまして.それから,時間が過ぎている状態なんです。
もし,解約して,お金が入っていたらどうしたら良いのでしょうか?
アドバイスありがとうござます。

お礼日時:2022/05/06 14:09

一秒でも早く警察に届け出てください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました.そうします。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/05 16:24

あなたの通帳の再発行は罪になりません。


それ以前に、通帳、印鑑、キャッシュカードを叔母に預けたことが犯罪行為です。
一秒でも早く警察に届け出てください。あなたはいつ逮捕されるかわからない状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。
届けたら良いのですか?
再発行では,ダメなんでしょうか?

お礼日時:2022/05/05 16:18

あなたの預金に入っている金は、


すべてあなたのものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。
このご時世なので、罪に問われたらと心配になりました。

お礼日時:2022/05/05 16:09

銀行に事情を話して、通帳の再発行を


してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですが,万が一お金が入っていた時は,
どうなるのかな?と思いました。
間違いなく自分で,身分証出して,通帳と印鑑とキャッシュカードを自宅に届けてもらってますけど。

お礼日時:2022/05/05 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!