dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便貯金の通帳とキャッシュカードをなくしてしまったのですが、再発行に手数料は取られるのでしょうか?取られるようであれば手数料の金額を教えてください。(以前、某大手都市銀行のキャッシュカードをなくしたときは1050円取られました・・・)

A 回答 (2件)

こんにちは。



郵貯の通帳とキャッシュカードの再発行手続きは、お近くのどこの郵便局でも受付けています。手数料はかかりません。

通帳は、すぐに再発行可能ですが、カードは1週間から10日かかります。貯金事務センターから配達記録郵便で郵送されます。

ただし、郵貯カードにセゾン、ダイエー、NICOSなどの信販系クレジットの提携がされていた場合は、郵便局以外にも、これらの提携会社にカード紛失の連絡が必要です。

提携先に連絡をする前に、「警察に通帳とカードを落とした」という届け出をしてから連絡しましょう。提携会社からは、その手続きは必ずやってくださいと言われます。

郵貯と信販系の提携カードですと再発行に2週間くらい係る場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。再発行してきました。通帳も後日郵送といわれました。

お礼日時:2003/08/04 23:23

紛失された通帳・カードが悪用される恐れもあるので、直ちに次の所に連絡して、支払い停止の手続を取って下さい。

電話で結構です。

電話番号 0120-794889(ナクシたときは、ハヤクお届け)
郵便貯金カード亡失センター
受付時間 24時間

その後、窓口が開いているときに、改めて書面で手続します。
詳しくは、「ゆうちょホームページ」(↓)で

トピックス→通帳やカードを亡失されたとき

をご覧下さい。

再発行手数料はわかりません。カード亡失センターに聞けば、教えてくれるのではないでしょうか。
たぶん、カードの実費程度ではないかと思いますが。。。
(想像です、)

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/

この回答への補足

たくさんの回答ありがとうございます。とりあえずカードと通帳はとめてあります。信販系のカードではないのでその辺は要らないと思います。

補足日時:2003/07/20 12:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。カード亡失センターで再発行手数料を聞いたのですが、郵便局で聞いてくださいといわれました・・・

お礼日時:2003/08/04 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!