
どうして子供の日だと「ひらがな」表記になるのですか?
プロ野球の阪神戦では、甲子園のスコアボードの選手名が全てひらがな表記になっていました。
また夕方のテレビのニュースでは、お天気コーナーで「今日は子供の日スペシャルです!」と言い、天気の地名が全てひらがな表記になってました。
子供のためにやるのなら、わからない時点で漢字を教えてあげれば良いし、漢字って小学校から習うので大体は子供も読めませんか?
なんの意味があるのでしょうか?
やるなら毎日ひらがな表記にすれば良いのに、子供の日だけひらがなにする意味がわかりません。
No.8
- 回答日時:
どうして子供の日だと「ひらがな」表記になるのですか?
↑
漢字は難しいから。
子供のためにやるのなら、わからない時点で漢字を教えてあげれば良いし、漢字って小学校から習うので大体は子供も読めませんか?
↑
その通りだと思います。
「あの字はなんて読むの?」
「こども、と読むんだよ」
そうやって、覚えていくのです。
なんの意味があるのでしょうか?
↑
親切のつもりなんです。
やるなら毎日ひらがな表記にすれば良いのに、
子供の日だけひらがなにする意味がわかりません。
↑
こういうことをやっていると、国民の
知力が下がってきますよ。
No.6
- 回答日時:
子供にも漏れなく全員に読んでもらい・理解してもらう為では?
分からなければ親に聞けば良いですからね
漢字がわからない場合はそもそもなんて聞けばよいか分かりませんし
子供という分類は幼児~中学生まで全て入りますからね
漢字をそもそも習ってない・ひらがななら読めるという園児は多いでしょう
そういう子も対象にしているからだと思います
イベントの主な対象は幼少の頃ですしねぇ…
大人になるに従って見なくなる・興味を無くす子供は多いです…
No.4
- 回答日時:
日本には子どもを目下として差別、軽蔑する文化があるのでそれに配慮しているからです
とはいえ漢字をひらがなにするという日本的なやり方です
ほぼ意味がありません
しっかりと話し合いをして、言葉自体を変えていかないといけません。
ややこしいのは日本は言葉としては軽蔑しますが、位置づけは一家の宝でもあります。
とくに長男は次世代として優遇される点がややこしいですね
現代日本では長男優遇も薄れ、軽蔑も減らしましょうという方向性になってます。
なんだかプラスマイナスゼロな気もしますが女性軽視は減少しそうなのでそこは良いことだなと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 阪神戦で子供の日にちなんで、スコアボードの選手名をひらがな表記してたそうですけど、子供でも漢字くらい 8 2022/05/05 00:07
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- 夫婦 嘘つく夫を問い詰めてやりたいです。 11 2023/07/17 16:57
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- 野球 甲子園の応援。旅費は誰が負担するの? 7 2023/08/21 19:19
- その他(言語学・言語) 言語 世界一難しい日本のひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字は子供の時に習得出来たのですが 『方言や読 4 2022/04/14 21:49
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子育て ひとりで子育て中です。 あまり出歩くのも好きではなく、ひとりの時間が好きな性格です。 子供も同じくひ 3 2022/09/08 01:51
- 赤ちゃん 子供の名前について候補があがったんですが ここからなかなか決まらず… 一般的に読みずらい漢字や古風す 7 2023/07/07 09:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お子様ランチの年齢制限
-
15歳(高校一年生)は大人か子供...
-
性格悪い子供っていますよね。 ...
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
最近子供に「ガザってところで...
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
日本は老人が多すぎるという若...
-
病院に来てます。 以前から思っ...
-
旭川学力テスト
-
昨日公園で桜の木を揺らし桜を...
-
「ほめない子育て」をどう思い...
-
ドラえもんと、クレヨンしんち...
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
ある程度、大人になったら欲し...
-
見義勇為(正義のために勇敢に...
-
12歳でもまだ雷を怖がるのは恥...
-
少年革命家ゆたぼんは学校以外...
-
子育て世代の意味不明な主張ど...
-
大人を絶対的悪、子供を絶対的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お子様ランチの年齢制限
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
ニートや引きこもりを寺が預か...
-
性格悪い子供っていますよね。 ...
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
子供を連れてくる友人
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
職場に子供を連れてくる人をど...
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
お仕置きを考えなくてはなりま...
-
「子どもが好き」という心理に...
-
なぜはマナーが悪い客を注意で...
-
15歳(高校一年生)は大人か子供...
-
なぜ日本人は大人になっても漫...
-
中学生が大人料金なのは何故
-
子供がケガをさせられた件で困...
-
子供はどうして秘密基地をつく...
-
子ども食堂は偽善じゃないの?
-
子供って怒られてもどうして「...
-
30代後半〜40代前半の方に質問...
おすすめ情報