
・私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。
I have had my car inspected 3 times in the 7 years since I bought it.(DeepL)
日本文をDeepLで英訳すると、上記のようになりました。
ここ7年間で3回車検を受けたことを示す場合に、"for"ではなく"in" the 7 yearsと表現しています。
つきましては、次の点ご教示願います。資料等あれば示しいただけると尚有り難いです。
①"for"は使えないのか。使うとどのような意味になるのか。
②現在完了の継続用法でよく"for"や"since"が使われますが、"for"には「~の間(ずっと)」と「ずっと」の意味が含まれているのか。
③上記の日本文の場合つかえる前置詞は"in"のみと考えてよいのか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
すかっとさんおはようございます。
Since 節の中に7年を入れたくなります。I have had my car inspected 3 times since I bought it seven years ago. です。
末王さんおはようございます。
I have had my car inspected 3 times 2 years apart. はいかがでしょうか?合計で七年間になるような言い方があるでしょうか?
泥次さんおはようございます。
何を言っているのかわかりません。
ご回答有り難うございます。
仰る通り、sinceに入れると分かりやすいですね。
最近、音楽は添付されていませんね。
もう、添付されないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
I have had my car inspected 3 times in the 7 years since I bought it.
は厳密には、日本語の「私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。」ではなく、「私の車は7年前に買ってからこれまで3回車検を受けている」になります。
つまり、言いたいのは「7年間で車検を3回」ということで、英語では「私は車を7年前に買った」ことや「私が7’年その車を所有している」ことに少しも重点がおかれていません。
ですから、「その7年間に3回」は、3 times in the 7 years という表現にしかなりません。期間を表す in ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
high の品詞
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
whicheverとwhichの使い分け 高...
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
公文英語
-
Keith Richards というなまえ
-
英語名・海外の人名の署名について
-
「in order for A to B」の使い...
-
Snow!で命令文になる?
-
3種の神器を英語で
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
last の意味
-
英文の意味fを教えてください
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
今は、My name is oooと言わず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
構文を意識せずに英語長文を読...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どうしてOEDは
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
last の意味
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
時制について
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
有識者様教えてください
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
英文の意味fを教えてください
-
Snow!で命令文になる?
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
おすすめ情報