アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園でアルバイトをしていた保育学生です。最近、アルバイトとして雇うのはまだ早かったからボランティアに変更する、と言われました。理由を聞くとまだ1年生で実習経験がないからと言う事なのですが、このままボランティアとしてでも働いたほうがよいのでしょうか?理由も曖昧で、職員の数が多いからか、そんな日数こられても…という雰囲気を感じます。自分としては積極的にがんばってきたのにあまり役に立っていなかったのかなと結構ショックです。

A 回答 (1件)

こんにちは。

私も,1年前保育園でアルバイトをしていました保育学生です。
私の場合は質問者様とは逆で,1ヶ月ボランティアをしたからアルバイトを半年しました。(高校生はボランティアしかできず,大学に入る前の3月から行っていたためです)
ボランティアの時は,とても優しくまだ高校生なのに偉いね〜と言う感じでしたが,バイトになった途端にボランティアとバイトは違うから的なことを言われ,若干の圧を感じました(当たり前ですが)バイトになってからは休憩もなく,保育者の方と一緒に午睡中の制作などもさせていただきましたが,その場にいない先生の悪口を言っていたり,いろいろ裏事情が見え,嫌になり辞めました笑
その後,その園の求人を見てみたことがありますが,私が辞めてからバイトの募集がなく,ボランティアの募集だけになっていました。
質問者様の保育園がどのような園なのかは分かりませんが,私の行っていた保育園だと新卒の先生が1人いるだけで,年配の先生ばかりでした。人手が足りないか,若い人が居ないから次の年の採用のためにバイトを募集して,声をかけよう,保育学生との縁を持とうとしていたのではないかと思います。(私もうちに就職しないかと声をかけられました)私の経験からして,バイトを募集しているところはこのようなところが多い気がします。
質問者様の行動を見ていないので分からないですが,積極的に動いていたのであれば,普通資格もない学生にそこまで求めないと思います。子どもと関わる時間が多かったなら,ボランティアとして様子を見ようとしているのかもしれませんが,雑務ばかりなら,いいように使われているかもしれません。もちろん雑務も保育者の仕事ではありますが…
質問者様がその保育園で尊敬できる先生がいてもっと保育を学びたいと思うなら,ボランティアとして続けてもいいかもしれませんが,何かと理由をつけられてなかなかバイトになれないかもしれません。バイトは別で探してみた方が良いのではないでしょうか。保育の仕事は,就職したら嫌でも毎日やります。学生のうちにしかできないような職種をやってみるのもいいかもしれませんね。それと,保育園や幼稚園は園によって全然方針や雰囲気が違います。ずっとひとつの保育園で働き続けると視野が狭まってしまうかもしれません。これも機に,いろいろな園にボランティアに行ってみてもいいかもしれませんよ♪長文失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!