
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ごくごくフツーのパソコンなら要りません。
(線はいりますが)まずステレオミニプラグを用意してください。(両端が普通のヘッドホンの接続端子みたいになっているやつ)または通常の赤白のOUTPUT接続端子が存在するコンポかまたはラジカセならRCAピンプラグでもいいです。(わからなければ調べてください。なんだこれのことかと思うはずです)
それをコンポかラジカセのヘッドホン端子か、または裏のOUTPUT端子につないでください。そしてもう片一方をパソコン側のオーディオ端子(INPUT)につないでください。場所はおそらくパソコンの裏側。(このときパソコン側のボリュームコントロールのラインインにミュートマークが入っていたらそのチェックをはずしてください)
次にネットからAudacityという名のソフトを落としてください。(これで録音します)
後は簡単。解凍してしてインストールしたら起動してfile-preference-interefaceのlanguageから日本語を選択して日本語化し、コンポ側で再生を始めてからAudacityの録音ボタンを押せばwavで出力されます。後はエンコーダーを使ってお好みの圧縮形式にすればいいと思います。
なお、あくまでも伝送方式がアナログなのでMD上と同じ音質にはならないのであしからず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) リコーダーの曲を口笛くらいの高音に変えたい 3 2023/01/12 20:59
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンがなくても録音できるmp3プレイヤーを探しています。 音質が落ちなくて価格もほどほどのありま 11 2022/12/01 19:22
- 楽器・演奏 cake walk でヤマハのキーボードをmidiとして設定したのですが、midiトラックを変えて録 1 2022/10/30 12:59
- 音楽・動画 音楽を作るためにビートを買ったんですけどまだ知識が全くなくて教えていただきたいです まず曲を録音する 1 2022/12/04 08:49
- 楽器・演奏 dtm初心者です。 MIDIは入力機器に録音機械が ないと midiは打ち込み出来ないんですか? 1 2022/04/18 21:30
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジカセの音を野外で大きく聞...
-
MDに録っている音楽をMP3かMI...
-
音声のデジタル入力、出力について
-
端子の磨き方について教えてく...
-
MDのmp3化について
-
古いコンポですがマイク接続が...
-
MDコンポ(TV)→PCへのダビング
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
Xperia1(SO-03L) 充電とTV視...
-
USBを認識しない
-
KENWOODカーオーディオ「U565」...
-
オーディオ端子でアナログプレ...
-
コピーガード対策
-
イヤホンケーブル接続の仕組み
-
Line OutをPhoneで代用/
-
PS4のブルートゥースヘッドホン...
-
こんなコンポありますか?
-
ミニコンポのピンプラグ入力端...
-
MDからCDへダビング
-
コンポとPCの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
スピーカーケーブルとアンプの...
-
ヘッドホン端子からパソコンに...
-
ラジカセの音を野外で大きく聞...
-
SCD-XA1200ESのガサガサ音について
-
何故レコードの音が小さいのか...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
同軸と光(デジタル)、COA...
-
接点復活剤の除去について
-
音が出ない、アウトプットから...
-
有線放送をパソコンに保存したい
-
LINE OUT端子から録音とヘッド...
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
ICレコーダーの音をカーステレ...
-
ひとつの入力端子なのに、「lin...
-
DVD機能付きのコンポって何?
-
PIONEER A-X750と別コンポ接続
-
アキュフェーズのXLR端子ホット...
-
【アンプ代わり】【ミニコンポ...
おすすめ情報