アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネクタイを締めれない男性が増えてるそうです、冠婚葬祭であたふたするそうですが、どう思いますか??

A 回答 (9件)

冠婚葬祭でもしなくても良いことにすればいいと思う

    • good
    • 0

今「かぶるだけネクタイ」「時短ネクタイ」って売ってますから、締められない人はそれ買えばいいだけ


練習したいひとはすればいいし
あたふたする必要はない、と思います
    • good
    • 0

締められないなら、締めなきゃ良い。

    • good
    • 0

>>締めれない


⇒「ら」抜き言葉が見苦しいと思っていたら、ネクタイが出来ない男が増えてるのですか?
学校出ていきなりバイトやフリーターだと、ネクタイを締めるチャンスは無いですからね...。
ひっかけるだけのネクタイは、昔からちゃんと市販されています。

「ら」抜き言葉だけは改善しませんか?
「ネクタイを締めれない男性が増えてるそうで」の回答画像6
    • good
    • 1

そういう人が増えているとしたら、それも時代の流れだと思います。

ニーズによっても変わるものだと思いますし。


私の場合は、朝のテレビ番組をつけつつ、CM一本分でつけ終わる感じで20秒くらいはかかります。でも、ネクタイを締めると気合が入ります。


もし、冠婚葬祭で困るというのならば、

「最初から結んであるネクタイ」

が有名な「100円ショップ」で販売されているのを見たことがあります。
    • good
    • 1

多様性。


職種、ライフスタイル、価値観。「みんな同じ、決まりきってる」より、色々あった方が面白いし、いいんじゃないでしょうか。

「みんな同じ、決まりきってる」社会だと、どうしてもそこから外れた者は悪者扱いされたり、多数派じゃないと生きづらい社会になります。
    • good
    • 0

使う機会がなければ覚える必要はない。


必要ならその場で覚えてしまえば良いのです。
今はスマホでインターネットを検索すれば、ものの数秒で答えにたどり着けるのです。

で、調べたり覚えようとする努力をしないという話でしょうか?
そうであれば、”ゆとり教育” の弊害ってやつだろうと思います。

答えにたどり着いても実践できないという話でしょうか?
ならば単に不器用なだけと思います。
    • good
    • 0

ネクタイも締められん男なんか見たことないけど笑


そんな奴がいるんやねぇ。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!
    • good
    • 0

ホワイトカラーはネクタイを締めますが、そうでないブルーカラーは普段から機会がないですし、一般的に冠婚葬祭もめったにないですから、締められない人が多いのは頷けます。


でも男性たるもの、ネクタイ位は締め方を知っておいてほしいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!