アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教育学部に通う大学2回生です。
実習として小学校を訪問しているのですが、小学生とコミュニケーションを取る際に、いきなり趣味や好きなことの話をしてしまうと距離が縮まりすぎてしまい、友達みたいな関係になってしまうと良くないのかなとも思います。しかし、子供たちの仲良くなるにはそういうコミュニケーションを取らないと距離は縮まらないと思います。ごども達との距離の縮め方はこれからどうしていけばよいのでしょうか。長くなって申し訳ないです。アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

趣味や好きなことの話をすること自体、何も悪くないと思います。



オンとオフを切り替えて、例えば休み時間などは子どもたちと思い切り遊んで、色んな楽しい話をして仲良く過ごすけれど、授業中は時には厳しく毅然とふるまう、といったメリハリが大切だと思います。

元も子もないことを言いますが、そもそもそういうノウハウを勉強するために実習に行かれているんですから、指導教諭の先生に、素直にそれを相談すれば、ここで聞くよりも、一番実態に合ったアドバイスをもらえるのではないかと思います。
    • good
    • 1

子どもたちは、質問者さんの趣味に果たして関心があるだろうか…?


個人的には、自分を語る教師は好きになれませんでした。

子どもたちと一緒に遊ぶ
(しりとりでも何でも)方が、一番のコミュニケーションになるよう思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!