dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムでの嫌がらせ行為について。

 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホットヨガのスタジオにママ友と二人で通っております。数週間レッスンを受講してみて、会費も安いし、コースもそこまでキツく無く続けていけそうだったのでちょうどのとこ見つけたね〜なんて言って、私たちにはなんの不満もありませんでした。
 ですが二週間前、利用者は無料で使える浴室で二人で浸かっていたところ、同じホットヨガ教室の受講者さんらが四人で同じ浴室に入って来られたので、会釈をしたところ、なんと無視!そのまま私たちがいるはすかいの隅の方にざぶざぶと浸かり出しました。感じ悪いな〜と思って眉をしかめていると、友人は、まぁ気づかなかったんじゃ無い?と、そこまで気にしていない様子。明らかに顔の向きを変えて軽く手まで上げていたので、絶対わざとだと思ったのですが、友人になだめられ気が鎮まりかけていたその頃。その4人のうちの中心的存在であると思しき女性が、明らかにこちらまで聞こえる声量で『ガリガリやのに何のために来るのかねぇ』。『あそこまでは誰も痩せたないって』と、すぐに他の女。そう、これは明らかにママ友に向けられた言葉。友達は163㌢29㌔と、見ていて心配になるくらい細い(私は標準体型)のですが、本人も気にしており、入会する前から、こんな体、人様に見せたらダメだと思うんだけど等心配していました。私は頭にカッと血が上って、その女らの方を見て、何か言おうと思ったのですが、友人はすぐに湯から上がって駆けるように更衣室に出て行ったので、私も急いで後を追いました。

 友人はもちろんひどく落ち込んで、退会すると言っているのですが、悪いのは完全に向こうなのに私らが抜けることない、受付まで行ってあいつらを辞めさせてもらおう?提案しても、それも嫌だと。愚痴られた内容を思い出すだけで嫌だからだそうです。私としても、友人の不安を押し切って誘った上、友人が危惧してたこと、或いはそれ以上のことが起こってしまって、非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。何かひどいトラウマのようなものを植え付けてしまったんじゃないかとも。先週のレッスンはとりあえず欠席しました。
 今後、友人にどう声をかけるべきですか?また、どのような行動を取るのが適切だとお思いですか?ご知恵を貸していただければ幸いでございます。
 
長文になってしまってすみません。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    友達はなぜか、かなり自分を責めていて、罵ってきた相手に対して、反感を露わにするどころか、申し訳なかったと思っている、と言っているんです。
    私から見たら明らかに先方に非がある気がするのですが、どうすれば友人は何も悪くないと納得してもらえるでしょうか?私が誘った結果、こんな酷い目にあわせてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、せめて自分を責めるのだけはやめさせたいのです。

      補足日時:2022/05/13 22:00

A 回答 (1件)

ほんと?29キロなんですか?


見たことないです。そんな体型の人。
39キロではなく?本当に29キロ?
だとしたら病院いかないとダメなくらい心配な身体です。

ちょっとびっくりしたので余談でしたが、受付にクレームいれた所で会員を退会させる事は出来ません。
はい、わかりました。と言われるだけで注意突起をプリントで張り紙するくらいかと思います。

退会したいというならお友達の意見は聞き入れ、やはり心配な身体なのでヨガへ通っても個室シャワーで済ませるなど工夫をしないと。

勿論、言ってくる奴の方が悪いです。
けど、今の時代自己防衛も必要です。
腹が立つとは思うけど、騒ぐと余計に悪目立ちしますから…

お友達は初めから「こんな身体人様に見せたらダメだと思う」と心配していたのにあなたに「大丈夫だよ」と促され一緒に入ったのかと想像しますが、心配してるなら無理やりお風呂しなくていいんです。

もうわかってしまった以上友達はもう辞めたい気持ちは変わらないと思います。
引き留めないことと、友達には申し訳ないともう謝ってる事と思うので何も言えることはないと思います。
気を使われるのも悲しくなるだろうし。

ヨガに通う前のように普段通り接すればそれで良いと思います。
(だけどやはり身体が心配なので通院を進めて欲しいです。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
まず、体重に関しては、書き間違いでは無いです。なんなら、数年前にやんわりと聞いた数字で、今は見た目ではその頃よりげっそりした感じがあるので、それ以下かもしれません。本人もかなり強いコンプレックスを持っているらしく、なかなか踏み入ったことまでは聞けていませんが、なんらかの病気で通院してるっぽいです。体型を気にして、ヨガのレッスンなどに参加したことがないというので、そんなの気にしすぎだよ、大丈夫だって!と誘ってしまったのです。浴槽に入ったのも、だれもそんなの気にして無いでしょ?っていうアピールのつもりもあったのですが今となっては本当に申し訳ないことをしたなと後悔が募るばかりです。

何より問題なのが、彼女が本気で自分が悪いと思い込んでいる点です。受付に行った方がいいって言った時も、こんな体で汗ながしたりしてる自分が悪いんだから、お願いだからやめて、惨めなだけだから、と。

どうしたら、あなたは悪く無いよと納得させられるでしょうか?このまま流してしまったら、よりコンプレックスが強まってしまうので…。確かに身体中の骨が浮き出ていて、健康的とは言えないですけど、なかなか顔は整っているしトータルで見たら、少なくとも罵声を浴びせてきたおばさんよりはよっぽど可愛らしい外見をしているのです。

お礼日時:2022/05/13 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!