dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムでの嫌がらせ行為について。

 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホットヨガのスタジオにママ友と二人で通っております。数週間レッスンを受講してみて、会費も安いし、コースもそこまでキツく無く続けていけそうだったのでちょうどのとこ見つけたね〜なんて言って、私たちにはなんの不満もありませんでした。
 ですが二週間前、利用者は無料で使える浴室で二人で浸かっていたところ、同じホットヨガ教室の受講者さんらが四人で同じ浴室に入って来られたので、会釈をしたところ、なんと無視!そのまま私たちがいるはすかいの隅の方にざぶざぶと浸かり出しました。感じ悪いな〜と思って眉をしかめていると、友人は、まぁ気づかなかったんじゃ無い?と、そこまで気にしていない様子。明らかに顔の向きを変えて軽く手まで上げていたので、絶対わざとだと思ったのですが、友人になだめられ気が鎮まりかけていたその頃。その4人のうちの中心的存在であると思しき女性が、明らかにこちらまで聞こえる声量で『ガリガリやのに何のために来るのかねぇ』。『あそこまでは誰も痩せたないって』と、すぐに他の女。そう、これは明らかにママ友に向けられた言葉。友達は163㌢29㌔と、見ていて心配になるくらい細い(私は標準体型)のですが、本人も気にしており、入会する前から、こんな体、人様に見せたらダメだと思うんだけど等心配していました。私は頭にカッと血が上って、その女らの方を見て、何か言おうと思ったのですが、友人はすぐに湯から上がって駆けるように更衣室に出て行ったので、私も急いで後を追いました。

 友人はもちろんひどく落ち込んで、退会すると言っているのですが、悪いのは完全に向こうなのに私らが抜けることない、受付まで行ってあいつらを辞めさせてもらおう?提案しても、それも嫌だと。愚痴られた内容を思い出すだけで嫌だからだそうです。私としても、友人の不安を押し切って誘った上、友人が危惧してたこと、或いはそれ以上のことが起こってしまって、非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。何かひどいトラウマのようなものを植え付けてしまったんじゃないかとも。先週のレッスンはとりあえず欠席しました。
 今後、友人にどう声をかけるべきですか?また、どのような行動を取るのが適切だとお思いですか?ご知恵を貸していただければ幸いでございます。
 
長文になってしまってすみません。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

A 回答 (2件)

そういう類の人はどこにでもいますよ


無視するか 時間帯かえるかほかの所へうつる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうござます。そうします!

お礼日時:2022/05/14 13:01

超不快なご経験をなさったのですね。


そこの責任者に説明するか、またはバカに関わらないようにするか
別の所を見つけるか、でしょうかね。
ある意味その方を心配するのも分かります。
別の所を探す事をお薦めしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
私もびっくりしました。しかも、私が誘ってしまっただけに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
別のところに行こうと思います。

お礼日時:2022/05/14 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!