
62歳、会社を定年退職し、両親は25年前に亡くなり
兄弟の1人は20年前に、亡くなり去年精神病を
患った姉が、66歳で亡くなりました私は18年前に
離婚男手一つで子供を大学迄だし子供は海外で
働く事が多く独り暮らしをしています、又一億近い
借金も目処はたち今は家でのんびりしています
もう一人娘が居るのですが折り合いが悪く絶縁状態
です、友人は一人昔からの付き合いの人はいますが
あまり人付き合いは得意では有りません、兄弟、両親
はみな死に私独り、慕っていた叔父も今年亡くなり
姪や甥とも年賀状の付き合い程度、町内の役員など
を頼まれてしていますがいまいち真剣にれず、意欲が
湧きません、こんな状態で更に町内の会長などを
受けるべきか悩んでいます、鬱的症状が酷くなり
途中か投げ出さないか心配で中々お受けするか迷って
います
No.6
- 回答日時:
色々大変でしたね。
定年退職お疲れ様でした。
真剣になれない意欲が湧かない、それと現在鬱状態なら断った方が良いと思います。
会長になると大変なので、なかなか引き受けてくれる人がいないですよ。
途中で投げ出さないか心配があるなら断った方が良いと思います。
それより何か自分の好きな事(趣味など)に時間を使った方が良いと思います。
No.5
- 回答日時:
それは辞めたほうがいいじゃないでしょうか。
町会長はボランティアであって任意ですよね。
それだけ町内の信頼があるから頼まれたわけで、
とても嬉しいことだとは思いますが、
辞めた方がいいと思いますよ。
せっかく定年退職し、ゆっくりとする時間ができたわけです。
仕事ならば無理しても、、、となる気持ちはわかります。
生活がありますから。
仕事ではなく引退しているわけですから、
年齢も年齢だし、いま病を患ってしまったらどうするんですか。
絶対に断ったほうがいいかと思います。
結局自分の健康あっての事で、
健康なくてし町会長なんてやるものじゃない。
わたしはそう思いますよ。
参考にしてくださいませ☆

No.3
- 回答日時:
>あまり人付き合いは得意では有りません
わたしも同じです。人づきあいは正直、面倒くさい。
町内会の会長?そんなことに使う時間なんて
ハッキリ言ってばかばかしい。
自分の時間を使いたいですね。
やりたいことはたくさんあるのに、
なかなか思うようにはかどりませんが、
ときたまちょっとの合間に、
教えて!gooの回答者になってみたり。
それと、
YouTubeで音楽を愉しんだり、
noteに投稿してみたり、
ヤフオク!で不用品を出品したり、
ココナラでスキル販売したり、
散歩する場合は自然の中から、
被写体を見つけてはスマホに収め、
投稿サイトに・・、
こんなふうに自分の時間を愉しんでいます。
もっともっと、あなたの時間を大切に
なさってください。
No.1
- 回答日時:
何もしなければ、孤独になります!役員等は人の繋がり 気分転換の為良いと思います。
孤独であれば鬱が酷くなり悪い方向に行きますね!なるべく多く人の繋がりを作った方が得策ですよ!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADHD、アスペルガー気質が遺伝...
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
今、自分の部屋にいます。私は...
-
精神疾患のある人との子連れ再...
-
大学生の娘に限界です
-
親が毒親だと気づいたので、疎...
-
お尻たたきのお仕置き
-
母43歳が家でパンツ1枚なのです...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
大学生の息子が彼女を妊娠させ...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
父親がいつまでも子供扱いして...
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
息子に彼女が出来たみたいです...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
30代になっても位置情報で確認...
-
大学生の息子に子供が。結婚も...
-
息子が彼女を親に無断で実家に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貴女の幸せとは、何ですか❔ で...
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
ADHD、アスペルガー気質が遺伝...
-
母親なんてつまらない とゆう台...
-
チック症って遺伝しますか? 彼...
-
「生まれてくるんじゃなかった...
-
隣人に復讐すること。
-
欠陥女と一緒にいてくれる彼、...
-
ココが自分の居場所じゃないみ...
-
子供を産みたくないので彼と別...
-
気持ちを切り替える方法
-
最近なんだか鬱な気分です。 1...
-
どうしていいか分かりません
-
過去に癌を患い、適応障害とな...
-
ADHD?夫へのカミングアウト
-
100歳まで生きたいと思いますか...
-
62歳、会社を定年退職し、両親...
-
妊娠中、友人の頻繁な訪問が少...
-
他人は楽しい人生。自分だけは...
-
父親が欲しいです。
おすすめ情報