dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃は大概ゲーム、アニメ、漫画が好きだと思います。
しかし青年期に入るとこういった娯楽は卒業して恋にうつつを抜かします。
なぜですか?

A 回答 (6件)

貴方は、お爺ちゃんお婆ちゃんになっても少年マンガとかドラクエとかしたいですか?


私はしたくないです。
私の持論だけど、少年の時って、例えば少年マンガを読んだら、登場人物が自分と同じような年齢だからより話を楽しめる。ゲームも、自分が冒険とかしている気分になれるからしている、という感じ。

青年期に恋にうつつを抜かすのは、本能じゃないですか?早く子孫を残さなきゃ、っていう。
    • good
    • 0

私も、良い年をして、少年ジャンプなど買ってよく読んだ物でしたね。


いつになっても少年時代の郷愁めいた物があり、また、鉱石ラジオから無線LANなどに趣味が変わって来ますよ。
また、ゴルフに熱中したり、大人になるに付け、趣味も変わって来ますよ。
    • good
    • 0

人間の機能。

    • good
    • 0

人は飽きやすく


目新しい物が好き
    • good
    • 0

何が「年齢を重ねると」だ



こういう時は
「歳をとると」でよろしい
    • good
    • 0

同じ物では刺激が少ないからです。



好奇心が旺盛であればあるほど、
多趣味になって、
同じことにずっと固執することはないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!