
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大変ですね。
オーナーや管理会社によって違いがありますが、
一般的にいえば入退去のたびに必ずエアコンのクリーニングが行われるとは限りません。つまり入居後にエアコンがカビていたとしてもそれに対応する義務が貸主側にあるわけではありません。「洗浄スプレーを買って自分で対処して」という場合も普通にあります。
お部屋のクリーニングも入居者募集に有利であるからしているのであって、借主に対する法的義務に基づいてしているのではないのと同じです。
ただ入居直後であれば対応してくれるケースもありますので、まずは早めに管理会社に相談することをお勧めします。
管理会社に確認したところ、クリーニングはしっかりした!とのこと。でも、温水便座の設置がずれて座れるものじゃなかったり、蛇口水漏れしてたり、フローリングが浮いてきたりと、エアコン以外にもトラブルがあって、入居3ヶ月でこんなに発生してることを鑑みると、エアコンのクリーニングも本当にしてたのかどうかも疑っちゃいます、、、。これから住み続けるのにとっても悲しいですわー、、、。こういうハズレ管理会社、オーナーもなのかな?って、実在するんですね、、、。
No.5
- 回答日時:
まずは管理会社へ連絡して下さい。
2月入居で今エアコンから黒いカビが降ってくると言う事は、前の入居者が退居した後の
室内のクリーニングに手抜きがあると言う事です。
つまりは見える所しか行って居ない。
個人で対処するとしては、そこまで酷いと応急処置にしかなりませんが、ドラッグストアや
ホームセンターにエアコンの洗浄スプレーが有ります。
但し、あくまでも応急処置であって業者によるエアコンクリーニングを行った方が良いですが。
管理会社に電話しましたが、電話冒頭お門違いに匂いの件ですよね?と言われたり、何年も住んでますよね?と言われたり、今回賃貸ハズレ引いちゃったなーという感じ、、、ガッカリです。
No.4
- 回答日時:
前の借主が甘いか、管理会社が甘いか、先ずは電話ですね。
私は浴室に関して言ったら、担当者すぐきました。

No.3
- 回答日時:
数ヶ月しか経ってないのにという気持ちは理解できなくもないのですが、
正直、数か月もたてばカビも生えます。クレームが許されるのはせいぜい1月までです。
カビを繁殖させないのは、住人の責任とまで言うと酷ですが、
実際はそうなんです。台所のカビなんて1週間汚くしていたら繁殖します。
お風呂でもせいぜい1月です。
文句を言ってみるのは一案でしょうが、結果は見えていますので
ご自分でアルコールで除菌してください。
カビはアルコールに弱いんです。一発死にます。うそちゃいます。
No.2
- 回答日時:
>>エアコンから黒いカビが降ってきます。
エアコンは2013年製でした。これって私がクリーニングする必要あるんでしょうか、、、。ネットで調べると、「賃貸物件に備え付けてあるエアコンの掃除は、入居者が必要に応じておこなうのが一般的」だそうです。
まあ、黒カビが降ってくるのを我慢すればいいわけですが、それが嫌なら電気屋さんにクリーニングをお願いすることになるでしょう。
掃除の費用は、1.5万から2万円くらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
賃貸アパートのエアコン
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
どなたかエステムプランニング...
-
賃貸の取扱説明書を紛失
-
室内エアコンが前に傾いている...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
賃貸住宅のエアコンを交換後
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
ルームシェアの子が彼女と婚約...
-
エアコン修理せず退去時にも請...
-
賃貸です。浴室から大きい音が...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸のエアコンがカビ臭い
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
アパートの退去時に100万要...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
賃貸アパートのエアコン
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
どなたかエステムプランニング...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
法的にどこが負担すべきか教え...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
賃貸のエアコンが入居時既にに...
-
エアコンを取り外しました。ビ...
-
エアコンのカビ 今年の2月末に...
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
室内エアコンが前に傾いている...
おすすめ情報