dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近引越しをしました。内見のときはきづかなかったのですが、鍵をもらった日にエアコンの中がカビだらけなことに気がつきました。
大家に言って清掃してくれるように言いましたが、「ハウスクリーニングはしている。」の一点張りでした。ハウスクリーニングならこんなにカビが生えているわけがないと言い、三週間たってようやくハウスクリーニングした業者に来てもらうことができました。しかし、もってきたのは市販のエアコン洗浄スプレーと歯ブラシとタオルのみで、手前のカビは落ちましたが、奥のフィンとかについているカビが落ちるわけありません。
大家側からしたらハウスクリーニングやり直しもさせている、という言い分になるのかもしれませんが、わたしとしては専門のエアコンクリーニング業者にきちんとカビをきれいにしてもらいたいのです。このままではカビが部屋中に撒き散り病気にならないか心配です。契約前にちゃんと確認しなかったわたしも悪いことは認めます。泣き寝入りして自分で業者を呼ぶしかないのでしょうか?契約上大家の負担ではないのでしょうか?または自分で業者を呼んで、大家に請求はできますか?
契約書には設備として、エアコンがついていて、特約で退去時のハウスクリーニングは入居者負担です。ということは入居前にしっかりハウスクリーニングされていることが前提ではないのでしょうか?
寒くなってきてエアコンを早く使えるようにしたいので、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ガメツイ大家さんですね!


>やってもらえるようにするためには、法律上、契約上こうだから大家さんの負担です。とはっきり言わなくてはいけないと思うのです。どう言えばよいのでしょうか?
管理会社から 入居して2週間程かな?異常なければその部屋はOKと
認めますと書いて有りますが?如何でしょうか?
私のところでは バスの鏡にカビが生えてましたので 家主負担で交換しましたが。
エアコンが原因で病気に成ったなら 訴訟に成りますね!
ここらへんで管理会社と相談して下さい。
病気に成る前に 引っ越しされる方が賢明な事案
と思いますよ!(今不況と需要と供給のバランスが崩れてますので賃借人が優位です)

この回答への補足

>管理会社から 入居して2週間程かな?異常なければその部屋はOKと
認めますと書いて有りますが?如何でしょうか?

契約書類にはそういうことは書いてないです。
管理会社が大家の弟がやっているので、大家イコール管理会社なのです。
病気のこともいいましたが、カビかどうかわからないと言われ、本当に腹が立ちました。こんなことは言いたくもないですが、お金さえもうかれば、借主のことなんてどうでもいい最低の人間なのだと思います。
実際問題として病気とエアコンの因果関係を証明はできなさそうですし、今後の教訓として生かしたいと思います。

補足日時:2009/12/01 20:34
    • good
    • 3

家主です



>特約で退去時のハウスクリーニングは入居者負担です
いまどき凄い特約ですね!
>ということは入居前にしっかりハウスクリーニングされていることが前提ではないのでしょうか?
はいその とうりです。エアコンが古ければ 新品交換してもらってね
そうでなければ 専門業者に掃除してもらって下さい。勿論大家さん持ちです。
ちなみに 私のマンションは新築から5年で壊れてきましたので 退去した部屋は最高級のエアコンの交換にしてます
お掃除くんです。家主も大変ですわ。

この回答への補足

大家さん持ちだとしても、大家にいくら言ってもやってもらえないのです。
やってもらえるようにするためには、法律上、契約上こうだから大家さんの負担です。とはっきり言わなくてはいけないと思うのです。どう言えばよいのでしょうか?

補足日時:2009/12/01 12:17
    • good
    • 1

業者してます。



一般的なハウスクリーニングにはエアコンは入っていません。同時に行うケースももちろんありますが、大抵1万円前後で別料金になります。カビの程度にもよるでしょうが、特に入居者が望むのであれば自己負担が基本でしょうね。
    • good
    • 2

 大家しています。



 通常のクリーニングでは、エアコンのクリーニングは含まれていないようです。大抵は『エアコンのクリーニングも頼みます。』と言わないと業者はしていきません。頼めば当然費用も追加的に発生します。

 質問者様の大家さんも、ただ『部屋のクリーニング』を頼んだだけだったのでしょう。

 私のところは『ペット可』なので、細かい毛も飛ぶでしょうから、エアコンまでお願いしているのですが、『ペット不可』のマンションではそこまではしないのが普通なのかもしれません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!