電子書籍の厳選無料作品が豊富!

法的にどこが負担すべきか教えてください。

エアコン付きワンルームの賃貸アパート。エアコンは大家の管理物である。
大家側から定期検査や定期清掃などはされておらず、かつ通常の耐用年数を超えて使用。
借主側から「耐用年数超えてるから交換してくれ」等の要求はなし。
借主は通常の範囲の清掃を適切に行っていた。

この前提でエアコンが故障(寿命)、この暑さのため自宅にいると命の危険がある。
エアコンの取り替えまでの間どこかに避難する必要があるが、避難にかかる費用(具体的には宿代)は誰負担か。

当事者ではなく、ネットで見かけて興味本位です。
ご存知の方いたら教えてください!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

エアコンが賃貸物に含まれるなら、修繕費義務は大家にありますから、法律上は3から1週間以内に修繕費する義務があります。

その場合は、修繕されない間の家賃を減額する義務がありますが、ガイドラインによるとエアコンは一ヶ月で5000円となってますのでそれ以上の負担を求める場合や、ホテルに避難した費用を負担することまでは前提として法的には明確なルールがないです。形式的にはあくまでエアコンは快適性を失うが居住物件として利用できない状態とまでは言えませんから、真夏でエアコンがないと死んでしまうとしても、それ以外の付随する費用負担に関する明確なルールはありません。あくまで大家との交渉か裁判による判断(真夏にエアコンがないことが居住不可能とみなせるか)にしかなりません。

また、大家が3日以上対応してくれない時は重大な欠陥に関しては民法607の2の規定により、借主が修理を催告した上で自ら修理して良いことになってます。その費用は大家に請求できます(民法608)。大家が払ってくれない場合、家賃との相殺が可能かはやり方にもよりますが、供託金にしたりすれば可能ですが、エアコンを差押えて退去を拒否して家賃をただ踏み倒すのは難しいでしょう。
    • good
    • 1

エアコンの管理が大矢野茂であるならば、交換工事など修理更新は大矢の仕事です。


ただし、動くエアコンが入った場合は、文句は言えませんが。

契約書をよく読んで本当に管理物になっているかはよく確認してください。

実際の例
娘家族の一軒家はエアコン・お風呂&給湯機・水回りなすべて大家さんの管理物で、エアコンが壊れ新式のエアコンになりよく冷え・温まるそうです。

興味本位と記載されているのに真剣に答えてしまいました

今後自裁に仮ようなときは、契約書の記載時をよく確認し、記載のない部分は誰の所有で、壊れた時は誰の負担か明記してもらいましょう。

ふすま・畳の懸念劣化は大矢負担が普通ですが、いちゃもんつける場合もあります。

私は、床や畳にはじゅうたんを敷き・ふすまには極力汚さないようにしていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!