dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間っていつか死ぬのに就活とか学校とか仕事とか色々なんでこんな辛い思いしなきゃならないんだってふと思う時ありませんか?

A 回答 (9件)

そう思うのなら


就活とか学校とか仕事なんかしないで
遊べばいいと思うけど
なんでつらいことばかり選ぶの?

多分
楽なことを選ばない人生を
送るんでしょうね
    • good
    • 0

正直ありますね。


人間は、頭使っていくタイプの生き物なんで、辛い嫌だ死にたいとか思う余地が多くてほんと疲れますね。
まー、辛い思いしたって生きるし楽しい思いしたって変わらず生きるんで、避けれるものなら辛い思いは避けて楽しく生きていきましょ。
    • good
    • 0

ないです。


好きな時に死ねるわけじゃないんで。
うっかり100まで生きてしまうこともあるし、そうなれば安定した収入がある方がQOLは高いです。
    • good
    • 0

いつか死ぬけど、今じゃないからです。


死ぬまでの間、今日明日の食う物にも困り、住む場所もない生活でも良いのなら、就活とか学校とか仕事とかもしなくていいですけど。
私はそれじゃ嫌なので、ほどほどに仕事してます。
    • good
    • 0

どうせ夜寝るのに、朝起きなきゃいけない、みたいなことと同じですよね。



やりたいことがあれば、寝たくなくなりますよ。寝るのがもったいなくなります。


楽しく生きるために、どうしたらいいかを考えたらどうでしょう?
    • good
    • 0

学校や仕事程度が辛いとは思いません。



大変位は思いますが
    • good
    • 0

思いません。



別に自分だけ不幸だとか、
理不尽だ!なんて思ってないので。
    • good
    • 0

いつか死ぬけど今では無い。

100才まで生きている人になるかも知れない。何れにしても飯を食うための金を得なければいけない。20才になったら国民年金ふた月に三万支払わないと差し押さえられるか刑務所で働いて支払わなくてはならない。
    • good
    • 0

ないです


いつか必ず死ぬんです
人生は1度しかないんです
だから、みんな、懸命に生きようとするから
壁に当たったり悩んだり苦しむんです

生きていて、つらくなるのは精一杯生きてるからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!