dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姑から暴言を受け精神患った方、その後どうしましたか?
離婚せず歩み寄った方、いらっしゃいますか?
どのように歩み寄りましたか?

A 回答 (2件)

僕の実母が死んだのは僕が物心つく前なんですよ


だから一切の記憶がないです

両親はデキ婚で、祖父母は元々僕の母を気に入っておらず、結婚にも出産にも反対だったようです
母が妊娠するまで父はマトモに仕事もせず遊んでいたのでアパートを借りる金もなく同居
僕が生まれても祖父母の態度が軟化することはなく母の精神は病んでいったようです
父はイジメられる妻を守るどころか、自分だけ嫁姑のゴタゴタから逃げて酒と女に走り、
結果、母は亡くなりました

その後僕は『気に入らない嫁が勝手に産んだ厄介者』として祖父母と父に虐待されて育ちました
女だったら母方の祖父母に引き取ってもらえたんですけど、男だったばっかりに「跡取り」として手放してもらえず

同級生と同じオモチャを買ってもらえないため仲間に入ることができず、中学生になるまで学校では「居ない者」扱いでした

毎日しんどかったし、置いて逝った母を恨みました
「母がいたらこの毎日はどう変わっていただろう。せめて抱きしめてもらうことができていたらこの辛さは半減したに違いないのに。どうせなら一緒に殺してくれれば良かったのに」と思い続けてました

父に対しては妻を守らなかった最低な男だという軽蔑が今も奥底にあります
憎んではいないけど、仲良くしたいとは思いません
僕は「絶対に浮気はしないし、ヨメさんは守る」と決めているのですが、父が反面教師になってます

祖父母のことは大嫌いです。憎んでます
必要最低限のことは跡取りの役目としてやりますけど、そこに愛情は微塵もないです

子どもにとって必要なのは、両親が揃っていることよりも、育ててくれるひとがちゃんと笑顔であることだと思うんですね
ご主人が心入れ替えて守ってくれるならそれが一番いいことですが、もしもあなたの笑顔が曇ってしまうようなら、お子さんと新しい笑顔の家庭を作る選択肢も忘れないでください
笑顔であったかく包んでもらうことで、人って救われますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く大変な経験をされたのですね…
拝見して涙が出ます…
お母様をいじめた加害者はその後反省も何もなかったのでしょうか…
それではお父様を好きになれないのも分かります。
私は元の家に戻り自分が笑顔になれるかよく考えてみます。
責め立てられ守ってくれる人が居なければ、絶対に難しいと思います。
今は子を連れて実家に避難しています。
お母かんが子供の前で笑っていないと、子供は辛いですよね…
貴重なお話を聞かせて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/02 20:12

僕の実母は嫁いびりで精神病んで自死しました


間に入る夫(息子)がポンコツなら別れたほうがいいですよ
命に関わりますから

置いて逝かれた子ども(僕)の人生狂いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですか!
何てお辛かった事でしょう……
あなたは、父親、祖母に、どのような感情をお持ちですか?
差し支えない範囲で結構です。
思い出したくなければ回答しなくて大丈夫です。

夫は一応私と子を守る様にしてくれることになりましたが、それまではマザコンポンコツだったので、信用できるかどうか…

お礼日時:2022/06/02 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!