dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今後の日本の景気はどうなると思われますか?
コロナが影響しているようで、以前の景気に戻ってないような気がします。
地方では土地も動いていないようです。
今後の日本はどうなっていくでしょうか?
コロナ、ウクライナ侵攻、半導体不足、少子高齢化・・良い要素は見当たりません。

A 回答 (10件)

「以前」というのがどれくらい前を指しているのか不明ですが、私のように高度成長期に子供時代を、パブル時代に青年期を過ごした人間から見ると、「ここ30年、日本経済はダダ滑り」としか思えません。



おっしゃる通り、日本経済に良い要素はまるで見当たりません。

多分、このままアジアの二流国にまで落ちぶれると思います。
    • good
    • 1

今まで日本経済を支えてきた基幹産業が韓国と中国に完全に追い抜かれているので、もはや以前の状態に戻ることはないと思います

    • good
    • 1

今後の日本の景気はどうなると思われますか?


 ↑
政府の景気政策次第です。
財務省の健全財政主義に縛られている
間はダメです。



コロナが影響しているようで、以前の景気に戻ってないような気がします。
地方では土地も動いていないようです。
今後の日本はどうなっていくでしょうか?
 ↑
消費税をゼロにすれば、GDPは
二倍近くに増える、なんて試算も出ています。



コロナ、
 ↑
これはもう終わるでしょう。



ウクライナ侵攻、
 ↑
近代戦は総力戦だから、昔のように
何年も続けることは出来ません。


半導体不足、
 ↑
コロナが終われば、これも終わります。



少子高齢化・・
 ↑
労働生産性。日本は先進国では最下位です。
少子高齢化は、労働生産性の動機付けになります。
AI,ロボット、省力・・・。
だから、政府の政策次第なのです。



良い要素は見当たりません。
 ↑
岸田さんではダメかもね。
    • good
    • 0

2050年には1億人を切り


人口の半数が在日外国人のハーフ、クオーターになります

在日中国人は三人以上の子供を産み
毎年5%づつ増えているようです

白人の国会議員や黒人の警察官
むしろ純粋な日本人の方が少ない社会になるでしょう
    • good
    • 0

外人の誰かに言われ 観光産業特化 彼等に騙され おお威張り


国内産業 総衰退 食料の自給率 だだべり
衰退の原因 米 英 ダニ韓 あたり
スパイを呪殺しないと解決しないのでわ
    • good
    • 0

今夏の参院選では、好む好まざるに関わらず自民党が勝つだろう。


優柔不断無為無策政権には「黄金の3年」が転がり込む。

この間ナニするかと言えば、何もせず安穏たる時代を浪費するだけ。
コロナ禍は沈静化していたとして、政治に新風を吹き込めず最大派閥の安倍晋三に忖度しながら、日本景気は徐々に悪くなってゆく。

野党が名付けた名称は「ものぐさ太郎政権」「三年寝太郎政権」になるだろうが、命名者は居るのか?
「今後の日本の景気はどうなると思われますか」の回答画像7
    • good
    • 0

イギリスみたいになっていって、ある程度まで落ちると、自然に再浮上かな。

人口も少し減るでしょうが、実際には減り続けることなくリバンドがあるとかです。戦争や少子高齢化、半導体不足なども所詮は一過性のものですね。コロナについては収まるでしょうが、ほぼ間違いなく、台風と同じようにパンデミックはかならず次も起こりますのでその対策は必須だと思います。コロナ以前にも何度も実はパンデミック起きていますし専門家もコロナ以前から指摘し続けていましたし・・・
ただ、人類史を見ると苦難を乗り越えることで、その後は、それ以上に発展していますので私はそこまで悲観的には考えていません。
例えば最近ならトイレットペーパーが無くなるほどのオイルショックがありましたが今では省エネ家電で閉じよりも高性能になっています。伝染病にしても科学力を向上することで今残っているものは本当に厄介なものだけになっていますしね。RNAワクチンなど30年は研究は前倒しになっていますし、癌ワクチンなどにも良い影響があり数十年単位で実用化が前倒しになたかもしれません。半導体にしてもより簡単に入手ができるようなシステムが構築されるでしょうし。
    • good
    • 0

まともな仕事をやっていては、日本の経済力は上がらないので、海外の観光客誘致を進めてきたわけですよ。



海外の観光客にとって、行きたい国No.1が日本だそうですから、ガンガン観光客を呼び込みますよ。

大阪万博もあるし。
博打場のカジノ誘致も復活です。

ま、地道に働いて、などという発想はなくて、「投資せよ」なわけですから、博打政権なわけです。

で、大企業が博打で儲けられる仕組みを作るわけです。

全体の数字で見れば経済は回復するでしょうが、現場の感触は観光客関連の業界だけが賑わうのでしょうね。
    • good
    • 0

>今後の日本の景気はどうなると思われますか?


悪くなる一方だね。
結婚も出来ない、子供も産めない、そんな国に未来が有るとは思えない。
    • good
    • 0

悪い材料が出尽くしたら景気回復です。


ウクライナ侵攻により、混乱で軍事産業が好景気
コロナが終われば、人が動く
半導体不足が解消すれば、物が動く
少子高齢化が浸透すれば、それに有った事業が成長する


良い事ばかりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!