
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私もNHKの番組は質が高く好きでしたね。
ただ、トップが変わってからバライティー色が強くなりどうかとは思っています。ただ、NHKほどの質の高い放送は民法ではほぼありませんのでまだNHKが有利だと思います。また、多くの人は真面目な番組にあまり興味が無いのだと思います。
あと、不満のない人は声を出さないですが不満のある人は大きな声で叫ぶというのも大きいと思います。
あと、月額の料金が高くそれでも拒否することが出来ない。格安スマホよりも高く、このあたりに嫌われる理由がある気がします。政府から完全に独立した形で税金徴収にでもしたほうが良い気がします。
No.8
- 回答日時:
ご質問者は、受信料を払ってますか?
それとも、払っていない?または、親御さんが払ってますか?
ご質問の内容からは、自分の汗水垂らして働いた、限られた
収入から、受信料を徴用される憤りが、感じられない。
のほほん、とNHKを見ているのは、解りますが、
「自分の受信料の対価は、何処にある?」と言う
視点が、感じられない。
NHKが良い番組を作るのは、解ります。
しかし、良い番組と言うのは、巨額な製作費を必要とします。
私は、NHKに、災害放送と天気予報とニュースしか
求めていません。
しかし、私の受信料は、一律に、他の方と同じです。
言えば、支払い拒否をされている方の、受信料まで、
負担しています。
おかしいと思いませんか?
私は、紅白なんか見ないし、ゴルフにも興味が無い。
深海探検にも興味が無いし、音楽コンクールも見たいとは
思わない。
NHKは、良い番組を作ります。
それは、国民から、確実に、受信料を搾取できるからです。
彼らは、金の使い方に、困っている。
新しいビルを作り、社員に高給を、支払っても、まだ金が
余るので、金を湯水のように使って、「質の良い番組」を
作る。
私は、NHKを一度、潰して欲しい。
そして、税金で、必要最低限の機能に、して欲しい。
そうすれば、受信料も格段と安くなり、平等になる。
良い番組を作りたかったら、オプションで契約をとったらいい。
こんなことを考えるのは、自分の受信料が、勝手に
使われている感覚があるからです。
ご自分の収入から、ご自分で支払ったら、この憤りは、
理解できるでしょう。
No.7
- 回答日時:
民放は無料視聴できますが
番組の質は最低です
NHKは受信料の取りすぎです
どれだけ安定した社員の給料を確保してるのか
頑張りもなく放映出来るって部分が最悪です
内容はNHKが絶対的であって教養です
ただNHKの社員の給料が高いって言いながらも民放も似たようなものだと思います
今の若者が馬鹿になる理由が民放です
NHK並みに厳しい基準をするべき
No.6
- 回答日時:
なぜNHKは嫌われるのか。
↑
1,受信料を取るから。
2,受信料の契約取りつけ人の態度が悪い。
3,中立を装いつつ偏向報道をする。
4,諸手当込みで、平均1800万の年収は
高すぎる。
某政治家の言動で話題にもなりましたが、
NHKを排除するような運動が政治面でも現われてきました。
↑
右からは左に偏っている、
左からは右に偏っている。
そうやって左右から偏向報道している
と批判されています。
自分はNHKの番組はとても面白いし学べるし、
質が高いのでむしろ好きまであるので、
嫌われる理由が分かりません。
↑
1,本当に公平中立な報道をしているか
という疑問は、確かにあります。
2,娯楽番組など、見たい人だけが見れば
よいでしょう。
税金まがいの受信料をとる根拠がありません。
3,ニュースだって、ワタシ的には、
ネットや民放で十分です。
見たく無い人もいます。
見ていない人もいます。
そういう人から受信料を取るから
嫌われるのです。
NHKは無くならないですよね?
↑
ネットや民放が発達してきて
NHKの存在価値が薄れて来ています。
そのうち、スクランブル化するんじゃ
ないですか。
No.5
- 回答日時:
政府の御用記者、広報になっているからです
政府が言うことをNHKが違うとは言えないし
歴史認識にしても時の政権と同じ認識になるからです
NHKは教科書にあるような歴史認識だある必要があると思います
しかし、第二次安倍政権以降、NHKや歴史教育、学術会議に
政治が口を出すようになった
NHKは政府と距離を置くべきです
No.4
- 回答日時:
存在がおかしい。
金で横面を叩き人気のある俳優を集め コネのある地域を使い 政治家や企業の誘導を行い 民法に対してニュースなどに圧力をかける。
多くの特許で縛り がんじがらめにしながら 公と私を使い分け すさまじい退職金や給料を上層部は得る。
国民には 遥か太古に作られた放送法を盾に集金を行い 世界的に見ても到底妥当とは言えない金額を ほぼ強制的に徴収する。
契約には契約者の意思が必要なのに 憲法にもある財産権や自由な意思の侵害をしてでも 無理やり契約を迫り トラブルには金に飽かして高額弁護士を使って金のかかる長い裁判をさせ泣き寝入りさせ どうしても負けるようなら示談金で片を付ける。
自分には 合法ヤクザとの違いがわからない。
現在の日本における 最大の民主主義の敵と認識している。
NHKは他国の優れた政策や 国内での様々な取り組み 多くの考え方の発掘 ワンサイドでない報道をしていればいい。
まるで洗脳と収益を考えるが如き運営など 裏切りにしか見えない。
清廉潔白であればいいのに。
No.2
- 回答日時:
NHK党立花氏の言い分はさておくとして、番組の質を比較するなら、民放は足元にも及びません。
NHKには自民党という「ヒモ」が付いてますから、このヒモを断ち切って放送は出来ません。
自民党側だって、ひも付きを辞めてNHKを自由に泳がせるほど、度量は広くありません。
NHKが嫌われる最大の要因は放送受信料徴収員のガラの悪さです。
NHK党党首の弁を借りるなら「や〇ざよりタチが悪い」そうです。
来年秋以降、集金業務は完全廃止するそうです!?!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 NHK集金人復活の可能性はありますか? 立花孝志や公党の旧NHK党(現 政治家女子48党)の力で法人 3 2023/04/25 12:54
- 政治 NHK党で 大橋副党首が除名したのは。 ガーシーがNHK党から出馬するのに 反対だったかららしいです 4 2022/09/12 08:09
- 政治 政治家女子48党って具体的に何を目標にやっていく政党なんですか? 4 2023/03/10 00:21
- 政治 今日放送のNHKクローズアップ現代冒頭で、放送内容とは無関係の立憲民主党幹事長岡田克也氏の顔写真を 5 2022/08/29 20:22
- メディア・マスコミ 新型コロナウイルスのワクチン接種後に家族が亡くなったと訴えている遺族の発言を伏せコロナ感 2 2023/05/16 19:56
- メディア・マスコミ NHKを観ている人は富裕層が多いのでNHKが広告をつけるとしたら企業はどのメディアよりも1番にNHK 3 2022/10/11 00:05
- 政治 NHKの受信料は月300円 6 2022/11/04 10:27
- 戦争・テロ・デモ 平和とは何か戦争とは何か、について又間違った教育が始まってませんかね? 沖縄戦を例にとりもしその時に 3 2022/07/12 08:07
- その他(行政) NHK時効援用したのに電話がくる 3 2022/08/05 23:03
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民放ドラマを見る人が全盛期の...
-
【柔道家タレントの篠原信一は...
-
生放送に適さない言葉を発した...
-
日本のメディア
-
50年前とは昔でしょうか、最近...
-
関西弁を全国放送、報道番組内...
-
東大生 テレビ局 いじめで退...
-
テレビ局のクレーム対応
-
妻がヤクザに犯されてしまいま...
-
ヤクザやってる人って、自分よ...
-
「思案六法」の由来は?
-
僕は愛知のヤクザに何かしらや...
-
裏社会の資金&偽札・金銭偽造
-
ヤクザの女になったらその女は...
-
今さら聞けない:医療法人 ~...
-
【至急】ヤクザに家と車種・ナ...
-
実は元ヤンだった女の人の特徴…...
-
建設・土木会社の●●組ってヤク...
-
「~してナンボ」の意味は何ですか
-
女のヤクザっているんですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジテレビは何故反日思想なの...
-
18歳娘「お父さんとセックスし...
-
性的接待をしていたAKBをテレビ...
-
NHKラジオの受信料はなぜ要らな...
-
天皇の崩御の時や大喪の礼ので...
-
NHKが暗い番組ばかりを報道...
-
いい加減なテレビ番組の苦情は...
-
テレビキャプチャーについて
-
もしCMの音量を自動的に下げ...
-
電気通信事業の民営化によるメ...
-
政治評論家は何故、おじいちゃ...
-
10年くらい前のドラマで不毛地...
-
関西弁を全国放送、報道番組内...
-
「朝ズバッ!」みのもんた氏の...
-
エコポイントの矛盾
-
ツバルの水没は本当に海面上昇...
-
平新議員の上申書なる話は どこ...
-
NHKの受信料は月300円
-
たまちゃん&パナウェーブ VS...
-
「放送法」は悪法で『NHK』のた...
おすすめ情報