dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもコツがつかめません・・・ギャラリーの話では流すのが速いそうです・・・理由は切れた、仕掛けや石に引っかかるのが嫌な気持ちがあるため、少し浮かした状態で引いています・・・・うまい人は障害物を感じたらすぐに反対の方に竿を捩るのでしょうか ???コツを教えてください

A 回答 (1件)

コツは底の状態を知ることです、水面の状態でも大体分かりますが


同じ所に通えば分かるようになります、まず釣りやすい所から始め
ますが底を引きずらないとアユは怖がって底や岩のかげに隠れます、
オモリで岩を叩くようにして飛び出したアユを引っかけるイメージ
です、慣れるとハリが岩に擦れるのが分かるので少し浮かせる感じ
です。
最近PEラインを使う話を聞きますが感度に期待しているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます、非常に参考になりました。がんばります

お礼日時:2022/06/05 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!